地元、曙のリーダーの皆さんと、高取焼の味楽窯に参りました。15代から魅力あるお話を伺い、素敵な奥様が点てて頂いたお抹茶も美味しくいただきました。... fb.me/4xGGOVaHC
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月30日 - 22:42
地元曙で、初のハロウィンパトロール‼️
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月29日 - 21:31
なんと、100人を超える参加者。
子供も大人も楽しいパトロールとなりました。
また、来年もやりましょう‼️
地元 曙 初のハロウィンパトロール 防犯パトロール 福岡市早良区 100人を超える参加者 子供 大人 楽しいパトロール
葛飾区にて5歳児健診の必要性を確認。
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月18日 - 22:58
早期発見、早期治療の仕組みをどう作るのか。頑張らなければならない。
葛飾区と言えば、漫画 キャプテン翼と亀有公園前派出所。
富士ソフト企画(特例子会社)で、障がい者雇用を学ぶ。
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月18日 - 23:07
障がい者雇用が、本社のうつになった社員のrework80%に。
亀有公園前派出所 東京都葛飾区 5歳児健診の必要性 早期発見 早期治療 仕組み 富士ソフト企画 特例子会社 障がい者雇用
東京・足立区のベジタベライフを勉強しました。糖尿病対策です。
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月17日 - 20:35
何をやってもダメ。
それなら‼️「住んでいるだけで野菜を食べるようにしたい。」それが、ベジタベライフ。... fb.me/5g6TZ0TKm
東京・足立区 ベジタベライフ 糖尿病対策 浜崎県議 高橋県議 大塚県議 野菜を食べる
雨の中、地元西新校区体育祭が、体育館で開催。大盛り上がりでした。
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月16日 - 17:41
雨が上がり、対抗リレーをグラウンドで開催。
役員の皆さんもお疲れ様でした。楽しい1日でした。
地元西新校区体育祭 雨天 体育館 開催 対抗リレー グラウンド 福岡県 福岡市早良区
西新校区から暴力団事務所が撤退しました。【8月22日】
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月15日 - 17:00
本日、早良・城南暴力団追放市民総決起大会で大田早良署長が報告。
写真は、昨年暴力団事務所前までパレードし、宣言文を読み上げた時のものです。
西新校区 暴力団事務所 撤退 早良・城南暴力団追放市民総決起大会 大田早良署長 報告
九州国立博物館「鳥獣戯画展」何と入館90分待ち。
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月10日 - 18:25
残念ですが次の機会に。
太宰府天満宮にエスカレーターで降りていくと、そこは中国語と韓国語の世界。
梅ヶ枝餅を食べながらの商店街は、とても楽しい
町歩きでした。
九州国立博物館 鳥獣戯画展 入館90分待ち 太宰府天満宮 エスカレーター 中国語 韓国語 梅ヶ枝餅 商店街
昨日までの雨がウソのよう。
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月9日 - 13:55
校区の運動会が盛大に行われています。
県立福岡工業高校の体育祭初日。
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月9日 - 15:33
流石に高校生は、迫力があります。
校区 運動会 福岡市早良区 県立福岡工業高校 体育祭 高校生 明日は体育の日
台風18号は、明日5日の明け方から昼過ぎにかけて最接近!
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月4日 - 10:20
福岡県から台風18号への対応について下記お知らせがありました。(防災メールまもるくん より転載)
福岡県からのお知らせ
2016-10-04 10:11:26... fb.me/4Y16mJeNz
台風18号 10月5日 明け方 昼過ぎ 最接近 福岡県 防災メールまもるくん 対象市町村 福岡県下全市町村
午前中、雨、雨。西新小学校の運動会に出席。
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月1日 - 16:28
校長先生はじめ、協議。子供達が楽しみにしていた運動会。
雨よヤメーーー‼️
願いが届いたようです。
安全・安心まちづくり 県民の集いふくおかに出席。
— 新開昌彦 (@masahikoshinkai) 2016年10月1日 - 17:01
この10年間で、防犯ボランティア900団体が、2300団体に。18万人が活動しています。青パトも1800台が運行。... fb.me/5Io7LkCyM