黒子市議の地元、飯倉公民館で、県政・市政報告会。
寒い中に大ホール一杯にお集まりいただき感謝申し上げます。約1時間、実績やこれからの課題を話させて頂きました。
帰りに、宿題も頂戴しました。ありがとうございます。
野芥8丁目の餅つきに黒子市議と一緒に伺いました。
宮成会長が快く声をかけて頂きました。
子供達もいっぱいお手伝いに集まっていました。
とても賑やかな餅つきに短い時間でしたがワクワクしました。
まごころ製品販売会(障がい者施設の製品販売)が開催中。
三越9階催事場で25日(日)までです。
私は、日程が詰まっていて行けないのですが、公明党福岡県議団の井口陽子さんが取材に行ってくれました。... fb.me/3A5WKpjsm
高木勝利市議と一緒にご挨拶に歩いていると、前方で男性が倒れているのを見つけ駆け寄って声をかけました。
意識はハッキリしているものの腰が痛くて、立ち上がれない様子。奥さんが救急車を呼び無事搬送。
大事に至らずホッとしました。
阪神淡路大震災から20年。
昨日、空洞調査の会社を訪問。
3.11の教訓から、私は、人の命を守るためのインフラの総点検を行なうべしと、議会で訴えてきた。国もその方向で予算が付いている。
大震災は、待った無しだ。
R101。
衣類のリフォーム業界で、障がい者雇用の先駆者である、宮崎社長にお会いした。
私の、障がい者雇用対策のお師匠さんです。... fb.me/3dcsN5UoX
大濠高校時代の恩師宅にお邪魔しました。
毎年の県政報告会に必ず、出席頂き感謝しています。
5期目に挑戦することをお伝えすると、今までの現場主義の実績をご評価いただく。
今度は、明るい夢を与えてくれる政治家になってくれ。と宿題を頂きました。
頑張ります。
本日、福岡県警察の年頭視閲に出席。
毎年出席していますが、分列行進に勢いを感じました。行進を見れば団結と規律の度合いがわかると言います。
昨年の暴力団対策に成果を上げ、今年の本格的な取り組みを実施するという意気込みを感じました。
私もシェアさせてください。
感動しました。
タスキを繋ぎ続ける事に大学毎にドラマがあるんですね。
我が母校の箱根駅伝初出場。
手に汗を握りました。感動をありがとうございました。勇気をもらいました。 fb.me/412fpeSS3
恒例の新春の集いに早良区の黒子秀勇樹市議、高木勝利市議、河野義博参院議員と一緒に参加しました。
途中雪が激しく降ってきて心配しましたが、無事終了しました。
お元気な皆さんとお会いできて勇気百倍。
今年も、現場主義で頑張ります。
一転俄かにかき曇り、雷と、アラレ混じりの雨が降ってきました。
今年一年、大変お世話になりました。沢山のイイネ、激励メッセージを頂き心から御礼申し上げます。
明年は、自分にとっても決戦の年と決意しています。... fb.me/6ZpwGVzjy