中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、旅行、1人飲み、散歩などなど。

ようやくウォーキングの季節に

2024年04月13日 | 日記
4/12(金)
仕事が終わって帰り道に道路の温度表示器を見たら10℃。おぉ〜ついに仕事帰りの夕方でも二桁の気温になったやん。よし!今日はノヘザップじゃなくて、家に帰ってから久しぶりにウォーキングに出てみよう🚶
ということで久しぶりのウォーキング


桜の開花宣言はまだだけど気の早い木は咲いてるぞ


ソメイヨシノじゃないのかも🤔


ウォーキングから戻って花金だけど休肝日うどんに。コレで今週は休肝日ノルマ3日達成✌️


マルちゃんの天ぷら2枚の大サービス


さぁ、今夜はサタデーナイトフィーバー(←死語?)だぜ🕺

調子に乗って飲みすぎた

2024年04月12日 | 家飲み
4/11(木)
火、水曜日と休肝日にしたので朝から飲む気満々の木曜日
ノヘザップも定休日なので、ジムをサボってる罪悪感もなく、仕事場から直帰してソッコーでシャワー浴びてお家焼肉のスタート🍖

今回のネタはオーストラリア産のカルビにウインナー🥩


玉ねぎ🧅


スタートはキリンから新発売の晴れ風🍺
感想は…おぉ〜っていう感じでもなく、コレならやっぱりスプリングバレーかな🤔
まぁ値段が違うので仕方ないでしょう🆗

焼肉屋中年おやじ開店👨🏻


さぁ、じゃんじゃん焼いていくょ🔥


焼きあがるまでは冷奴で準備運動🧘


タレにこだわりがない中年おやじキッコーマンのは我が家は焼肉屋さん
にんにくマシマシにしたいけど休前日じゃないので我慢😣


久しぶりの焼肉に満足、2日間の休肝日明けだったのでアルコールの吸い込みも良く、二次会突入🥳

朝起きたらこんなことになってました


飲酒欲が湧いていないというブロ友さんが羨ましい

変態さん?

2024年04月11日 | 家ごはん
えーーーっ😱

以下、ネットニュース

東京都世田谷区の公園で水道の蛇口に尻をこすりつけて使えなくさせたとして、警視庁成城署が器物損壊の疑いで自営業の男(56)=東京都杉並区=を再逮捕していたことが6日、署への取材で分かった。容疑を認め「性欲を満足させるためだった」と供述している。逮捕容疑は1日午前2時20分ごろ、世田谷区内の公園で、水道の蛇口に肛門をこすりつけて使えなくさせた疑い。同日午前3時ごろ、現場近くの路上で、下半身裸で自転車に乗っている男を署員が発見し、職務質問。男の携帯電話から、全裸で公園にいる様子が写った写真が見つかり、同日に公然わいせつ容疑で逮捕した。その後、蛇口に尻をこすりつけている写真も見つかった。

世の中色んな人がいるもんだなぁ😱
(春だから?)

今週は月曜日に飲んでしまったので、火、水曜日と連チャン休肝日✌️

火曜日は、よこすか海軍カレー🍛




冷凍ご飯をチンしただけの簡単メニュー


ちょいと拡大🔍


野菜も摂らないとな


いただきます!
カレーメチャ美味かった🤤


デザートはヨーグルトにパインを入れて🍍


水曜日
なんとこの日はサラダオンリー


ちょいと拡大🔍


たまには低カロリー晩御飯も良いもんだな🙆
2日肝臓くんを休ませてあげたので今宵はお家で1人焼肉の予定🍺



呑まんディのはずが…

2024年04月09日 | 家飲み
4/8(月)
仕事終わって久しぶりの歯医者に通院
その帰りにスーパーに寄ったら海鮮激安タイム🦞








Mondayなので呑まんディだったけど、呑まんとあかんディに急遽変更


今宵の供はバレンタインに奥さんからもらった月桂冠で🍶
久しぶりに月桂冠を飲んだら「そうそう!こんな味だった」と昔を思い出した


居酒屋中年おやじ開店🏮


鰤、サーモン、ホヤの中では鰤が一番美味しかった😋
ホヤはイマイチやって時期的にまだちょっと早いのかも🤔


2本目は月桂冠の純米酒に
おじさん的には醸造用アルコールたっぷりの本醸造の方が好みかも(←基本バカ舌なので


週明けなので日本酒2本(2合)で勘弁してやりました
小腹が空いたので久しぶりに永谷園のお茶漬けで〆


春の新ドラマがスタートしてきましたね
とりあえず日曜日のアクマゲームを見てみたけど、続けて見れるかは今後の展開次第か…

やっぱり男女7人と熱中時代が一番かな


白菜が高すぎて常夜鍋にメニュー変更晩酌

2024年04月08日 | 家飲み
4/7(日)
前日のお行儀良い1日のお陰で昼間から飲む気満々で「早く夜にならないかなぁ〜」って思いながら過ごしつつも、冷凍庫で眠っていた豚肉を前夜から解凍していたので、気分はしゃぶしゃぶだった🐖

それで、しゃぶしゃぶに必須の白菜を買いにスーパーに行って白菜を探すもなかなか見当たらない
そしたら、隅っこで見つけましたよ白菜👀
しかし値段が
1/8切れで298円
1/4切れで498円
えーーっ
たかが白菜(白菜農家さんごめんなさい🙇)の1/8切れに300円なんて無理無理

仕方なく安くなっていたほうれん草を買って常夜鍋にメニュー変更
因みにほうれん草は一袋128円でした(賢い主夫の中年おやじ👨🏻)

お肉はたっぷり


ほうれん草(茎の部分から)


昆布で出汁を取りながら豆腐を温める


今宵は味ぽんマイルドで


前日の自分の善行(タイヤ交換、運動、休肝日)にご褒美でプレモルエール🍺


居酒屋中年おやじ開店🏮


鍋が煮えるまで、湯豆腐とビールでスタート🍺


常夜鍋もスタート


煮えてきましたょ


今週からBSで始まった熱中時代先生編の録画を観ながら晩酌🍺
これを生でやっていた頃はまだ小学生で純粋な頃だったなぁ👦🏻( ´ ▽ ` )


プレモルエールからいつもの糖質ゼロにチェンジ


常夜鍋美味い😋
300円の白菜買わなくて正解🙆‍♂️


常夜鍋の後、二次会に突入してしまい日曜日なのにヘベレケ
そんなヘベレケ状態で日曜恒例の豚汁作り🐖
今回はひっつみを入れてひっつみ豚汁に
具は、ひっつみ、豚肉、人参、舞茸、蒟蒻、厚揚げ


根菜から順番に煮込んで


最後にひっつみを入れて


味噌を加えて出来上がり


一杯だけ味見👅


酔っ払って作ったにしては上出来👏

今夜はノマンデーだす


もうすぐ春ですね

2024年04月07日 | 家飲み
4/6(土)
絶好の行楽日和なノヘ地方
桜ももうすぐ、もうすぐ春ですね🌸

朝からスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換。オシャレは足元からでノーマルタイヤで春の装いに🛞
春が来るのは嬉しいんだけど、花粉が最盛期で目が痒い👀
アレサガテープという貼る薬を貼っているので鼻系は全然何ともないんだけど、目だけは…

午後から久しぶりにノヘザップで汗を流して夜は休肝日
スーパーで刺身を仕入れて刺身定食に


新玉レタキャベサラダ


シジミ70個分味噌汁(永谷園)


久しぶりの白米(炊きたて)


苺🍓(逢瀬の残り)


休肝晩御飯スタート


タイヤ交換して、運動して、休肝日で肝臓休めて理想的な休日

だけど、反動で今宵は飲みます🍺

揚げ物って難しい

2024年04月06日 | 家飲み
4/5(金)花金
仕事しながら「うーん揚げ物食べたいけどスーパーのは冷めてるからなぁ」と思っていて、そぅだ💡冷凍庫に冷食のフライがありましたやん!アレ揚げよぅ〜♪
ということで、仕事終わって直帰🚗
アレは、
カキフライ🦪


イカリング🦑


さぁ、じゃんじゃんあげていくよぉ〜


油はねガードもバッチリ👌


野菜はキャベツの千切り


出来上がったけど日焼けが激しくガングロになった子が👩🏿‍🦰
揚げ物って難しい🤨


カキフライ🦪


イカリング🦑


揚げ物と言えばもちの論で角ハイ


フライ晩酌スタート🥃


どう?このシュワシュワ感😆


ガングロの子も美味しくいただきました🤤
面倒な油物の後片付けを済ませてシャウエッセンで二次会


この日からBSで男女7人夏物語がスタート
白い巨塔が終わったタイミングだったので、またしばらく昔のドラマで楽しめそう\(^o^)/


休肝日と豚キムチ晩酌の日

2024年04月05日 | 家飲み
4/3(水)
休肝日は簡単晩御飯
目玉焼きにレタキャベサラダ


鰤塩焼き


残り物豚汁


玄米MIXご飯(冷凍)


休肝晩御飯


4/4(木)
前夜が休肝日だったので飲んでも良い日は、賞味期限切れキムチの消化で豚キムチ


ちょっと拡大🔍


レタス


久しぶりにパーフェクトサントリービール


豚キム晩酌スタート🐖


うーん🤔
食べ物ネタしかないウィークディですわ😅


白い巨塔の最終回を観ながら晩酌

2024年04月03日 | 家飲み
4/2(火)
地震で飛び起きた日の夜🌃
今後1週間は同程度の地震に注意という気象庁の会見に怯えながらの晩酌🍺
仕事帰りにスーパーに寄ってゲットしたアテは海鮮系🐙
最近日本酒飲んでなかったので久しぶりに日本酒で飲りたい気分だったので🍶

で、ネタはホッキ貝、タコブツ、ブリ


タコブツ


ホッキ貝はむき身がムキホヤのように海水の入った袋に入って売っているのを初めて発見して買ってみた


安定のブリ


ホッキ貝の紐はバターでソテーしてみました


いきなり日本酒でいいこうかとも思ったけど、まずはビールで準備運動🍺


居酒屋中年おやじ開店🏮


ビールでホッキバター炒めをやっつけたあとはノヘが誇る銘酒裏男山にチェンジ
(あっ!画面に伊武雅刀さんが😳)


ホッキ貝拡大🔍


プリプリ


タコブツ拡大🔍


ムチムチ


ブリ拡大🔍


モチっ


昨日でBS11で再放送していた白い巨塔が終わっちゃいました
唐沢寿明若くていい演技するなぁと改めて感動
そうだ💡今の唐沢寿明さんと山口智子さんってどんな感じになってるんやろ?と思ってYouTubeを検索したらご夫婦でYouTubeに出ておられました(山口智子さんが撮っておられるみたい)


相応の歳になっておられたけど、お二人ともまだまだいい感じでしたね☺️


朝から地震でびっくり

2024年04月02日 | 懸賞
今朝は朝から震度5弱の地震に見舞われ飛び起きました。すぐさまテレビをつけて津波の心配がないということで一安心。震度5弱は人生初の経験だったけど、かなり揺れた。でも部屋の中は異常なかったから、同じノヘでも、住んでるところは震度5弱も無かったかも。

さて、昨日はお行儀よく恒例のNoMonday🍺🆖
鮭はらすを焼いて


レタスとアスパラ(個人的にはブロッコリーよりアスパラを指定野菜にしてくれないかなと思っとります)


作り置き菊芋豚汁


苺🍓


MIXご飯(炊きたて)


健康休肝日ご飯


あと、久しぶりの当選報告








どうせならマルチブレンダーが良かったけど、贅沢を言ってはいけません!

奥さんとの逢瀬最終日

2024年04月01日 | 逢瀬
奥さんとの逢瀬2日目&最終日
朝ごはんは中年おやじ特製、海の親子丼(鮭フレークとイクラ)✌️
と言っても、ご飯にイクラと鮭フレーク乗っけただけだけど
いやいや🖐️旦那様が作るという姿勢が大事ね




そしていつもの快活カラオケに🚗
(この日は珍しく飲まずに素面で🎤)


いつものそら豆くんとバーチャルデュエットする奥さん👩🏻


中年おやじも負けじとアイリとバーチャルデュエット(夫婦のそれぞれ2人とも愛が生まれた日を歌うのにそれぞれバーチャルデュエットってどうよ


カラオケを満喫していつもの駅でのお別れの時間⏰


行かないで


あゝ


あれ?


戻ってきたょ


バァ〜っていつものギャグかい!


今度こそ本当に


あゝ








また、次回の逢瀬まで頑張ろうね


ハイ!そんなこんなで気持ちを切り替えてこの日は焼きそば晩酌
前夜の豚バラスライスを炒めてキャベツと


豚バラスライスは炒めたら一旦お皿に避難


粉末ソースはお湯とウスターで溶いておくょ


キャベツも待機完了🥬


麺は500Wで一分レンチンして


こういう感じで焦げ目をつけて


焦げ目が付いたらキャベツを投入


豚肉も入れてお湯を少し入れて蒸し焼きに


ソースはこのドロドロな感じで仕上げるょ!醤油顔の中年おやじが作る泥ソース(奥さんにはいつもソース顔と突っ込まれとります


蒸し焼きした後にソースを絡めて


マルちゃん焼きそばの完成


珍しくマックフライポテトを仕入れてトースターで温め直す🍟


今宵はドライクリスタルでスタート🍺


前夜の楽しい夫婦の晩酌とはうって変わって1人寂しいおっさん晩酌のスタート


ハイボールに切り替えたけど、軽めに終了


さぁ、今日から新年度のスタート
また1年ノヘで頑張っていこ