篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の三嶋神社で 篠窪の先人が作った詩を石碑に刻む(2019/07/21)

2019-07-21 20:05:31 | 11_篠窪・三嶋神社
 こんばんは
昨日(7/20)は三嶋神社に行ってきました。
三嶋神社の椎の木守をやられているi.i様が篠窪の先人が作られた素晴らしい詩を石碑に刻み残されました。

椎の木守をやられているi.i様が神社で発見した木札に書かれていたそうです。
木菟(ずく)鳴くや雨露(うろ)千年の椎の森 玉水 と書かれています。
以前、篠窪の先人たちは詩を読んで楽しまれていたようです。

書は南足柄の超有名な書道家、中原茅秋(なかはら ぼうしゅう)様に書いて頂きました。
それをi.i様が石に掘りこまれて設置致しました。
真鶴石の素晴らしい石に彫り込んであります。
今回製作した石碑は、鳥居から境内に向かう途中 (すぐ側)に設置してあります。
なお、その反対側には鳥居横の巨大な石に「椎の木杜」と書かれた書があります。
これも中原茅秋(なかはら ぼうしゅう)様に書いて頂き、それをi.i様が石に掘りこまれています。


更に、石の階段を昇り、境内に進むと山北のチェーンソーアート彫刻家である欄次朗様に作って頂いた「切株の中に住んでいるフクロウ」を見ることが出来ます。

・・・色んな方々の協力により、篠窪は自然と芸術が融合した不思議な空間を醸し出しています。



【三嶋神社の鳥居付近】

























三嶋神社は御神木の椎の木が深くお辞儀して出迎えてくれます。

【境内】







【椎の木杜の中】







夜の観察会も面白そうです。 何かが住んでいそうな祠が沢山あります。



三嶋神社の前を通られる際は見て下さい。

【その他】
 時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
 http://nposhinokubo.web.fc2.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿