篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)で 夕方の「蛍の水」を楽しむ(速報 2019/6/16)

2019-06-17 23:06:56 | 12_季節写真

 こんばんは

昨日6/16の夕方に篠窪に行ってきました。

篠窪大橋の下を流れる中村川沿いにコンコンと湧き出る湧水「蛍の水」があります。

約1年以上かけてやっと整備が完了し広報誌(タウンニュース、広報おおい)の2紙で 紹介されましたので気がついてくれる人が増えました。

夕方の蛍の水を見に行ってきました。

蛍の水付近は草刈りがされておりとても綺麗になっていました。

満月の前日だったのでとても明るい夕方でした。

20時頃を過ぎたあたりで「飛び交う小さな光」を沢山に見ることができましたよ。

篠窪は平地に比べて3度程低いので平地より約1カ月ほど遅い今頃が見ごろのようです。

取り急ぎお知らせまで。

 

【草刈りされていて綺麗】

 

 

ピカピカに綺麗に草刈りされていました 

 

 

 

ピカピカに綺麗に草刈りされていました 

【うす暗い中蛍の水を楽しむ】

↑2019/06/16 19:50 

 

↑明るくバルブ撮影(本当は暗いです)

 

 

 

 

↑2019/06/16 20:12

↑2019/06/16 20:16

↑2019/06/16 20:41 満月の前日でしたのでお月さまがとても明るかったです

 

夜も又楽しです。

近くのおばあちゃんが見に来られ、懐かしいと言って喜んでおられました。

【その他】

  時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。

  http://nposhinokubo.web.fc2.com/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿