篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町 風の吊り橋でハートの丹沢に出会う(2019/06/17)

2019-06-18 08:15:34 | 12_季節写真

 お早うございます

昨日(6/17)、梅雨の中休みで青空が出ています。

今の時期だけ食べれるブルーベリーが無くなってしまいました。

ブルーベリーを買う為に隣町 風の吊り橋まで遊びに行きました。

ラッキー、今日も開店していました。

超大粒が混じっている特大のブルーベリーだけを買うつもりでしたが、特大は2箱のみあり売り切れ。

特大は2箱購入し、あとは残念ながら中粒2箱購入できました。

ブルーベリー工房真味さんのお庭からは丹沢のハートが見えました。

お店の御主人は地元の方なので、二ノ塔、三ノ塔の間に見えるハートに感動されていました。

・・・こんど孫たちが遊びに来た時、教えてあげよう。

風の吊り橋まで行ってハート(❤)のモニュメントの中に丹沢のハートを写そうと思い更に上に昇って行きました。

アジサイも大分咲いてきました。 ハートのモニュメントの中に丹沢のハートもばっちり撮影出来ました。

今は体を壊したので丹沢には昇れませんが、ハートの中に昔昇った山を見つけ出す事ができました。

その山は二つでハートの形を作り出していました。

少しハッピーな気分になれました。

 

【ブルーベリー工房真味さんより】

 

【風の吊り橋とハートの丹沢】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑以前二宮から絵を描きに来られていた方に教えて頂きました。

心が濁ってしまった私には、当初はハート(❤)に気がつきませんでした。

心が綺麗な人にだけ見えていたようです。幸せな気分になれますね。

 

↑遊んでいた近くに子供が何してるのと言って見に来ました。ちょっと感動かも

↑ビジターセンターの受付 事務所の職員の方の手作りだそうです。 売り物ではありません。

【その他】

 時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。

  http://nposhinokubo.web.fc2.com/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿