篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町 四季の里で芸術を楽しむ (2018/05/15)

2018-05-17 07:18:51 | 14_写真公開
 お早うございます。
篠窪(しのくぼ)の隣町 四季の里(いつもの直販所)に併設する会場で芸術作品が展示されています。
第12回丹沢アートフェスティバルの一環として開催されています。今回が3回目の出典となります。
吹きガラス作家:小林大輔さんの作品展と共催です。
大井町、秦野市、松田町など周辺市町から約15サークルが出展しているそうです。
大井町が売り出している「フェイジョア」を使った染め物など珍しいものもありました。
昨年も見に行きましたが、今年も素晴らしい作品展です。

すぐ傍のお山のギャラリーでも「押し花展」を開催していました。
これが押し花と思えるすごい押し花ばかりでした。
開成町にある手作り工房「暮楽花人の風:くらふとのかぜ」の皆さんの作品です。
・・・見事の一言。 自然豊かな神奈川県の草花を使っておりとにかく驚きの作品です。

是非お出かけください。
本日(5/17(木))が最終日で10:00~15:00まで開催しています。

会場を出ると周りの緑もとても綺麗でのんびりと心が落ち着きます。
更に併設した直販所では地元のお野菜がいっぱい。
旬のお野菜であるソラマメ、玉ねぎなど買って帰りました。

【四季の里での作品展】

会場入り口にて 企画を担当した相和盛り上げ協議会の國島和子様(篠窪の方です)


会場は直販所に向かって右端です


5/14 神奈川新聞で紹介されていました






とても綺麗 どうやって作っているのかしら














ミニ苔玉作り








展示会場風景


とても広くゆったりと観賞できます


こぎん刺しの会 だんぶりこ ・・・生まれて初めて聞く言葉




大井町特産のフェイジョアを使った染め物




おかどめ愛理さんの書  書道展などですごい書を書かれる方です




なんとメダカを売っていました






同じガラスでも色んな作品が出来るんですね


会場風景






もう色んな作品が一杯 これも吊り方が不思議ですね






兜の作品です


女性同士の楽しそうな笑顔と会話がはずみます




花器として使われています。 とても斬新な生け方ですね

【お山のギャラリーへ向かう】

外は生け花ではない玉ねぎがとても生き生きと綺麗


鎌倉の幼稚園の子供たちがサツマイモ作りに来ていました






自然の中でとても楽しそうです


子供にとって土いじりは楽しいんですね。


お山のギャラリーへ向かう道




遠くに丹沢が見えます


なにもかも緑が綺麗


ひょうたんが大分大きくなってきました

【お山のギャラリー押し花展】







クリエータの皆さん






このつくしの押し花がすごい。 ・・・・へー 押し花なんだって
                   今まで見た押し花とは一味違います


こんな節句も楽しいと思います









【丁字ヶ原農村公園の様子】






【昨年2017年の作品展風景】
クリックして見てね https://blog.goo.ne.jp/shinokubo_picture/e/b7eeb295a80db7c75c83963b64d0c806

【吹きガラス作家小林大輔さん】
  ガラス工房 メルハバ
   https://merhaba.jimdo.com/


【押し花展示】
  手作り工房「暮楽花人の風:くらふとのかぜ」 
   http://ameblo.jp/sakura0943/


【その他】
  時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
  http://nposhinokubo.web.fc2.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿