カジカガエル 2012-06-18 08:50:44 | 飯能・入間・秩父里山探訪 入間川で美しい声で鳴くカエルを発見。 女子学生がつかんだのは、カジカガエルでした。 カジカ=河鹿、美しい鳴き声がオス鹿の鳴き声に似ていることからの命名。 日本固有種であり、英語では"kajika frog"といいます。(ひ) « カジカ | トップ | 台風4号の爪痕 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (macska) 2012-06-19 09:26:37 入間川にもいるんですね!我が家の前の伊南川にもいます。綺麗な声ですね。姿は見たことなかったので、捕まえられるなんてスゴイです。 返信する います! ((ひ)) 2012-06-21 09:42:28 カジカガエル、入間川ではよく目にします!最近は女子学生のほうがたくましいようで、「かわいい~♪」といいながら、捕まえていました。鳴き声の美しさ、ココロが洗われますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
我が家の前の伊南川にもいます。
綺麗な声ですね。
姿は見たことなかったので、捕まえられるなんてスゴイです。
最近は女子学生のほうがたくましいようで、「かわいい~♪」といいながら、捕まえていました。
鳴き声の美しさ、ココロが洗われますね。