駿大の森から

豊かな自然に恵まれる駿河台大学(埼玉県飯能市)。
大学の森の自然と私たちが取り組む森林保全の活動を発信していきます。

エコツアー「お仕事体験と創作料理を楽しむ休日」を開催しました

2012-03-17 21:50:32 | 駿大の里山での活動
駿大の里山でエコツアーが開催されました。
キノコの菌うちや伐木等のお仕事を体験していただき、駿大通貨のスールをゲットするというエコツアー。
そのスールを使って、地場産品をたくさんつかった創作料理&環境を考える食を堪能しました。
あいにくの曇天でしたが、みなさんしっかり、そして楽しく森のお仕事をしていただきました。
また駿大の里山にお越しください。
お待ちしています!(ひ)

ハコベ

2012-03-14 09:23:11 | 里山の花
直径6mmほどの小さな花。
おなじみのナデシコ科のハコベです。
春の七草としても知られるハコベは、英語では"chickweed"で「ニワトリの雑草」。
日本でも「ヒヨコグサ」とか「スズメグサ」とも呼ばれるので、発想は同じですね。(ひ)