ハナズオウ 2013-06-04 09:03:33 | 里山の種子たち 学内の池のほとりに群生するマメ科のハナズオウ、今、10cm足らずの莢がいっぱいぶら下がっています。 花も大変きれいですが、これだけ莢が並ぶと、また素敵なものです。(ひ)
ヤマムスメが行く!vol.2 武川岳deプチ岩登り&山カフェ 2013-06-03 09:36:18 | 飯能・入間・秩父里山探訪 2日、飯能市のエコツーリズムの一環で行われた「ヤマムスメが行く!vol.2 武川岳deプチ岩登り&山カフェ」。 岩登りを含む登り応えのあるコースと地場産野菜を使ったアウトドアクッキング、そしてシメは名栗地区の名郷にあるおしゃれな蔵カフェでおいしいコーヒーをいただきました。 次回は8月4日(日)棒ノ嶺で開催です!(ひ) 飯能市エコツーリズムの詳細は下記へ! http://hanno-eco.com/
クサイチゴ 2013-06-01 17:58:35 | 里山の味 ちょっと小さめですが、真っ赤に熟したキイチゴ発見。 クサイチゴです。 「草苺」といいますが、バラ科の落葉小低木です。 その実はおいしく食べられます。(ひ)