こんにちは
駅伝競走部『翼状健康』です
先日、ブログでも紹介しました川越市民駅伝競走大会に出場してきました
ちなみに、まだ筋肉痛がとれません・・・
当日は天気にも恵まれ快晴。暖かい朝でした
しかし、走ろうとした時、急に風が・・・
向かい風の中、みんな頑張りました
そして、女子チームは優勝する事が出来ました
過去にも優勝経験がありましたが、何年ぶりかに王座に返り咲きましたー
ちなみに男子も頑張りました
一般の部男子 全体21位と健闘しました
レギュラーで参加してくれた方々、今回初めて参加してくれた方々、体調不良でも頑張ってくれた方、
影でサポートしてくれた方、応援してくださった方々・・・・皆さんの協力・応援があっての結果だと思います
今年度も僅かですが、また活動を検討しているのでお楽しみに
いしどう
駅伝競走部『翼状健康』です
先日、ブログでも紹介しました川越市民駅伝競走大会に出場してきました
ちなみに、まだ筋肉痛がとれません・・・
当日は天気にも恵まれ快晴。暖かい朝でした
しかし、走ろうとした時、急に風が・・・
向かい風の中、みんな頑張りました
そして、女子チームは優勝する事が出来ました
過去にも優勝経験がありましたが、何年ぶりかに王座に返り咲きましたー
ちなみに男子も頑張りました
一般の部男子 全体21位と健闘しました
レギュラーで参加してくれた方々、今回初めて参加してくれた方々、体調不良でも頑張ってくれた方、
影でサポートしてくれた方、応援してくださった方々・・・・皆さんの協力・応援があっての結果だと思います
今年度も僅かですが、また活動を検討しているのでお楽しみに
いしどう
こんにちは
駅伝競走サークル 『翼状健康』 です
私たちのメイン活動は、毎年12月に行われる川越市民駅伝競走大会に出場することです
この大会以外の時期は何をしているかというと・・・
ちゃんと活動してます(個人的なものが多いかもですがw)
今年も川越市民駅伝競走大会がもうすぐやってきます
今年は男女ともに5人×1チームずつ出場する予定です
これまでの大会では女性チームは一般の部で優勝したこともあります
年々、平均年齢が高くなり、年々走るのがつらくなってきた我がサークルですが・・・
今大会は女性チームに追い風が
ちょびっと、距離が短くなってたんです
結果も大事ですが・・・
襷をつなぐこと、楽しむこと、けがをしないことをモットーに頑張りたいと思います
12月22日(日)、川越市陸上競技場にて9:15~出走です
ぜひ応援に来てください
皆さんの温かい声援が私たちランナーの力になります
また大会の様子などは、終了後にブログでご報告させていただきますので、お楽しみに
いしどう
駅伝競走サークル 『翼状健康』 です
私たちのメイン活動は、毎年12月に行われる川越市民駅伝競走大会に出場することです
この大会以外の時期は何をしているかというと・・・
ちゃんと活動してます(個人的なものが多いかもですがw)
今年も川越市民駅伝競走大会がもうすぐやってきます
今年は男女ともに5人×1チームずつ出場する予定です
これまでの大会では女性チームは一般の部で優勝したこともあります
年々、平均年齢が高くなり、年々走るのがつらくなってきた我がサークルですが・・・
今大会は女性チームに追い風が
ちょびっと、距離が短くなってたんです
結果も大事ですが・・・
襷をつなぐこと、楽しむこと、けがをしないことをモットーに頑張りたいと思います
12月22日(日)、川越市陸上競技場にて9:15~出走です
ぜひ応援に来てください
皆さんの温かい声援が私たちランナーの力になります
また大会の様子などは、終了後にブログでご報告させていただきますので、お楽しみに
いしどう
こんにちは
前回のブログでお話した川越市民駅伝競走大会
12月2日に走ってきました
スタート前から速く走りすぎちゃったり
襷を落としてしまったり
ゼッケンが外れてしまったり…
いくつかのハプニングもありましたが、
今回はみんなでおそろいのハチマキをつけて、
全員無事に完走することができました
結果は、
男子チームが29位
男女混合チームが28位
女子チームが2位でした
寒い中、朝早くから応援に来て頂き、ありがとうございました
今回の賞状はFOTサロンに飾らせて頂きます
翼状健康おおがい
前回のブログでお話した川越市民駅伝競走大会
12月2日に走ってきました
スタート前から速く走りすぎちゃったり
襷を落としてしまったり
ゼッケンが外れてしまったり…
いくつかのハプニングもありましたが、
今回はみんなでおそろいのハチマキをつけて、
全員無事に完走することができました
結果は、
男子チームが29位
男女混合チームが28位
女子チームが2位でした
寒い中、朝早くから応援に来て頂き、ありがとうございました
今回の賞状はFOTサロンに飾らせて頂きます
翼状健康おおがい
こんにちは。
駅伝サークル『翼状健康』です
寒さも一段と厳しくなり、駅伝シーズンを迎えましたね
私たち翼状健康は、毎年12月に川越市民駅伝競走大会に出場しています
私たちにとって、この大会が1年の中で一番のメインイベントです
毎年12月中旬~下旬頃に大会が開催されていますが、
今年はなぜか例年より半月程早い12月2日になったようで…
大会日程が早まったことで、メンバーは今かなり焦りを感じています
今年は、男子・女子・男女混合 各1チームずつ、計3チームエントリーしました
12月2日(日) 9:15~ 川越運動公園スタートです。
同じ職場の憧れのあの人がさわやかに疾走する姿や、普段は見られない苦しそうな顔で走る姿が見れるかも~
ご予定の合う方は、ぜひ応援に来て下さい
翼状健康おおがい
駅伝サークル『翼状健康』です
寒さも一段と厳しくなり、駅伝シーズンを迎えましたね
私たち翼状健康は、毎年12月に川越市民駅伝競走大会に出場しています
私たちにとって、この大会が1年の中で一番のメインイベントです
毎年12月中旬~下旬頃に大会が開催されていますが、
今年はなぜか例年より半月程早い12月2日になったようで…
大会日程が早まったことで、メンバーは今かなり焦りを感じています
今年は、男子・女子・男女混合 各1チームずつ、計3チームエントリーしました
12月2日(日) 9:15~ 川越運動公園スタートです。
同じ職場の憧れのあの人がさわやかに疾走する姿や、普段は見られない苦しそうな顔で走る姿が見れるかも~
ご予定の合う方は、ぜひ応援に来て下さい
翼状健康おおがい