真正会サークル活動

真正会にあるサークル活動を紹介します

宮沢湖ラストシーズンに散る!

2015-12-28 17:37:07 | 釣りサークル まぐろ
あったかい冬が来ました。
釣りサークルまぐろです。

冬といったらまぐろ的にはトラウト管釣りとワカサギ釣りなんですが、
・・・あったかいですねぇ。(^_^;)
釣りサークルまぐろとしては、昨シーズンいろんな意味でハマってしまった地元埼玉は飯能市の「宮沢湖」に通うプランでいたんですが・・・なんと、悲報が飛び込んできました。
「テーマパーク建設のため、釣り場の営業は今年度3月末で終了!」
がびーーーん!!


とにかく行くっきゃないっす。
ということで行ってきました宮沢湖。近いので現地集合。

今回のメンバーはこの5人です(あ、自分は写ってません)。



ドームあったかいね~、なんて言いながら・・・



昨年は満員だったドーム、埋まっている席は1/4ほど。
つまり・・・?

釣れてな~~いッッ!!

今年はサイズはいいが、数は釣れない。
特にドームは最悪。
昨年同時期にトップの人が300尾とか釣ってたのに、今年は・・・25尾とか??

しかし、逆境を跳ね返す1尾を、利根川源流で育った元祖釣りガール?K村さんが釣ります!



「さっきから周りを泳いでる気がしてたの」
水深10mの底ですが、歯科衛生士には見えるのか??


しばし沈黙の後・・・・

はい、ワタクシY川釣りました!



うれし~。1尾の価値が半端ないですね~。

が・・・

あったかいですね~。


そのあとK村さんがもう1尾追加。



そして・・・

あったかいですね~。

眠くなります。

そろそろ諦めて上がろうかという頃・・・

S子くんに1尾!



「やっぱあれですよ。○×△*…」
S子くん、釣り人の習性に従って釣れた理由をなんか語ってましたが、
すいません、眠くて憶えておりません。

そして・・・
あったかかったですねぇ。

終わってみれば5人で4尾。



サイズが大きいので昨年の7尾よりはボリュームがあるものの、山分けはできません。

ということで、今回は代表してプロの管理栄養士、K代さんに持って帰って料理してもらいました。



K代さん入魂の逸品が・・・これだッッ!!



ワカサギのアクアリウム…じゃなくて…なんだっけ?

リベンジって言っても、参加者いるかな?
次はトラウトかな?
報告はデイリハの吉川でした。

・・・あ、アクアパッソだ。













ご報告です。

2015-12-28 17:36:38 | 健康オタク部
みなさんこんにちは

先月、「ユニホーム新調」でブログをアップした、健康ヲタク部の渡部です。
走ってきた報告ができていなかったので、ここで報告させて頂きます。


11月29日の小江戸川越ハーフマラソンに出場してきました。

結果はというと、晴天のもと(毎年晴れている気も…日頃の行いがよいからでしょうか?)、参加メンバー全員無事にハーフマラソン完走できました


スタート前  なんだか暗い写真でスイマセン


ゴール後(見た目はスタート前と変わらないような感じですが、足ガクガクです

ユニホームの方も、見つけて声をかけて下さり本当に力になりました

作ってよかった

応援していただいた方、ありがとうございました

私たちのメインイベント

2015-12-28 17:36:08 | 駅伝競走部
駅伝競走部「翼状健康」です。

前回こちらのブログにて、森林公園の「しんくん」と「りんちゃん」とゆかいな仲間たちが降りしきる雨の中リレーマラソンを走り切った様子を報告をさせていただきましたが、

メインイベントはこちらなのです↓
川越市民駅伝競走大会  今年で第44回だそうです。

例年、男子チーム、女子チームのチームでエントリーしているのですが、今年は女子チーム+男女混成チームチームでエントリー

今年の女子チーム


凍てつく寒さの中、日頃の運動不足、年々老いる体、そして飲み会続きの体を奮い立たせ、皆で力を合わせ襷をつなぎ、今年も走り切れました


とにかく走った後のお弁当がうまかった



年末のこんな時期なので、当日まで準備にバタバタでしたが、楽しく「走り納め」できたように思います


また来年に向けて練習頑張ります


翼状健康  わたなべ

流行語&今年の漢字

2015-12-21 16:47:13 | KasNan
こんにちわ


「音楽サークル」KasNanもそろそろ動き出しています!


年に一度の忘年会に向けて企画を考えています



今年の流行語は


「爆買い」


「トリプル3」



また今年の漢字は


「安」




                ※吉本興業タレント写真より抜粋
「安心してください!履いてますよっ」



の「安」でしょうか…




今年も色々ありましたね~





法人の忘年会では、今年のニュースに加え、職員の結婚・入籍・出産情報の写真が流れ


盛り上がりますよね




そして盛り上がると言えば、

やはり余興?




KasNanは音楽に乗せて


今年一年の流行りものをお送りしますね




                                 KasNanのS



秋の陣

2015-12-14 17:01:35 | FUKUSHIMA KENZINKAI
おばんですぅ

福島懸人会秋の陣

開催しました!



今回はナマリーズが全員揃いませんでしたが、

新たに参加して下さった方もおり、盛り上がりました





次回は新年会を予定しています



中央の1972Cafeで開催することが多いので、見かけた方は覗いて見てくださいね!



                               福島 県北民 M