サークルではありませんが…
月のある夜
、毎年恒例の「如月の会」が催されました
「如月の会」とは、毎年、
月生まれのスタッフが集まり、お酒
を片手に皆の誕生日
を盛大に祝いあう会です
場所は霞ヶ関中央クリニック内の「café 1972」今年も
名のスタッフが集まりました。
毎年選ばれる幹事を中心に、例年通り前日から某会員制大型スーパーで大量に食材、料理の買い出し
…、ですが、それでも足りず当日の開始時間ギリギリまでご近所を巡り

準備(何度つまみ食いをしようと思ったことか)を進めました
そんなこんなで、乾杯



各テーブルで飲む
、飲む
、食べる
、話す
、飲む
、食べる
、話す
…で大いに盛り上がりました。
その後、誕生日といえば、プレゼント
ですね
各自で持ち寄ったプレゼント(予算
1000以内)を交換
そして、もう一つ誕生日といえば、そうケーキ
です。今年はロールケーキにその場でトッピング
→切り分けおいしく頂きました。
最後に、全員で集合写真
何名か酔っ払いが含まれてます
。
何かと体調を崩しやすいこの時期に(実際、何名か欠席者が出てしまいましたが
)毎年多くのスタッフが「
誕生月
」という共通点だけで集まり、楽しいひと時を過ごす機会をこれからも続けていけたらと思っています
みなさーん、来年もどこかで会いましょう
如月の会 幹事かきぞの わたなべ



「如月の会」とは、毎年、





場所は霞ヶ関中央クリニック内の「café 1972」今年も


毎年選ばれる幹事を中心に、例年通り前日から某会員制大型スーパーで大量に食材、料理の買い出し






そんなこんなで、乾杯




各テーブルで飲む












そして、もう一つ誕生日といえば、そうケーキ



最後に、全員で集合写真



何かと体調を崩しやすいこの時期に(実際、何名か欠席者が出てしまいましたが




みなさーん、来年もどこかで会いましょう

如月の会 幹事かきぞの わたなべ