「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

忙しい休日でした!!

2018-07-25 22:13:09 | 日記

水曜日は一日時間が自由になる貴重なお休みの日です。

昨晩の内に今日やることを書き出しておきました。

昨日は母の月命日でしたが午前中までは墓参に行こうねと

夫と話していながら忘れてしまったのです。

朝、汗びっしょりになりながら家事を済ませて墓参に行ってきました。

 

産土様にもお参りをしてきましたが新しい鳥居が建てられていました。

 

 

前のは古くなって倒れたら大変と思っていましたが撤去されて

新しい立派な鳥居が建ちました。お骨折り下さった方々に感謝です。

 

昼食をゆっくりとってお遣いに行き帰宅。夕方は雲が出ていて

暑さも幾分やわらぎましたので治療所の方の草取りに入りました。

ようやく庭に入れたという感じですね。

水は毎日上げているのですが気温が高いので追いつかず

草花も枯れてしまうのですね。可哀想!!

鉢植えはいくつか植え替えなくてはなりません。

 

夫も良く手伝ってくれました。元気に今日も一日良く動けました。感謝です。

 

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  


お読みいただきありがとうございました。 

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする