朝から居間は32度。暑い1日でしたねー。
金曜日は午後2時から西公民館でのバランス体操教室。
今日はお孫ちゃんのお世話とかの理由で参加者が少なかったですねー。
お世話ができることは幸せなことです。
ほんとに大変な夏ですね。
終了後、西公民館近くの患者さん宅を訪問、帰宅後調整させていただきました。
ご高齢の患者さん。一番最初にいらしたときは
痛くて痛くて動けなくて、何から初めて良いかと思いました。
ところが信じがたいくらいの早さで改善して
一か月あけたのですが今日も「どこも痛くないのですよ!」とお見えになりました。
本当に驚いています。
ただ「しんそう」の登録商標である検査は
4の字検査の左右差が大きかったですね。
痛みがなくなると、なおったと思ってお見えにならなくなる方が多いのですが
股間節の左右差が大きいのでメンテナンスを継続されることを付き添いの方にお話しました。
このまま継続されて快適な人生を全うして欲しいと切に願っています。
今日も一日暑さに負けず元気に動くことができました。感謝です。
★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。
学校や職場での「し んそう」体験会
人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
形をなおすしんそう館林木戸