日曜日、朝のとりせんさんの一割引セールに行って
孫の所へ寄り帰宅。
昼食をとって一休みしてから
曇っていたので庭に入りました。塀際の草取りができてなくて
ずっと気になっていたのですが今日はできました。
住まいの方と治療所の方共に綺麗になりほっとしました。
「しなわすれなぐさ」の花が今年はみごとに咲きましたが
種が衣類に着いてしまうので
草取りができなかったというか…
枯れて種が落ちるまで待っていたという感じでした。
続いて側溝も綺麗にして手元が暗くなってきたので上がりました。
明日からお盆様です。新所帯ですのでお迎えする仏様はおりませんが
お休みを16日までとることにしました。
忙しい盆休みになりそうです。
今日も一日元気に動くことができました。感謝です。
★しんそう無料施術体験会のご案内
お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)
しんそう東京会事務局 TEL 054-367-7837
お気軽にお問い合わせ下さい
①会場:綿商会館3階
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10
日時:日曜13時~14時
8/26 10/14 11/11 12/9
② 会場:しんそう東京小石川
〒113-0024 東京都文京区西片1-15-18 モリカワビル3階
日時:毎月第4水曜日 13時~15時(6月開始、9月は休み)
8月は22日
★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。
学校や職場での「し んそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
形をなおすしんそう館林木戸