「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

気持ちいい!深い呼吸ができます!

2019-08-22 18:00:18 | 患者さんの言葉

雨が降ったり止んだりの一日。蒸してました。

今日は夫がデイサービスで留守でしたので午前中、溜まっていた郵便物を整理してPCに向かって調べ物。

これと言ったことも出来ないまま時間ばかり経ってしまって…。

 

80代男性。膝が痛いとのことです。正座はおできになれませんが仰臥位、伏臥位はできましたのでありがたかったです。

「しんそう」の登録商標である検査は皆それぞれ左右差がはっきり出ました。

椅子に腰掛けているとき片方の足を、椅子の上でいつも胡座をかいていたとのことです。

胡座をしていた方の膝が痛いとのことです。

調整はまあまあと言えます。お歳の割には揃ったと思います。

調整している途中で「あれ、膝が痛くないどうして!」とか「気持ちいい!深く息が吸える!」を連発していました。

とても愉快な方で笑いながら調整させていただき私の方こそ元気をいただきました。

 

昨日の庭の草取りのときに見付けました。今年はカラスビシャクが多く生えているなーと思いながら

取っていたのですが、実を見るのは初めてです。

今までは実になる前に取っていたんですね。

 

 

一本からこんなに種が出来るのですから殖えるはずですね。

 

夕方、夫とベルクまでお遣いに行ってきました。

今日も一日元気に動けました。感謝です。

 

★無料体験会 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

      しんそう東京会事務局  TEL 03-5954-2571 

       お気軽にお問い合わせ下さい  

    会場:綿商会館3階 

   〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10

   日時:東京研修会の時  日曜13時~14時  10月は13日

  

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

   学校や職場での「し んそう」体験会

   人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。

   「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571

   「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。 

                 形をなおすしんそう館林木戸         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする