今日も暑かったですねー!
ヤクルトの配達は毎水曜9時半ころですが、いらっしゃるお姉さん汗をぽたっと玄関の床に落としてました。
大変だろうなーとつくづく思いました。
午前中、明日の句会の一覧表をできるところまで作成して
午後は夫とヤオコーまでお遣いに行ってきました。
帰ろうと思ったら何と外は暗くなっていて雷鳴、雷雨が凄いことに!
今年の夏は例年になく雷が少ないと思っていましたが昨日、今日と二日続きです。
お店の中にいると全く解らないものですねー。
雨が上がるまで待つことにして、また中に入りお茶をして帰宅しました。
今日は夫と久しぶりにお遣いに行き、荷物を持って貰えてありがたいことでした。
雷様のお陰でお茶もでき、ゆっくりとした気分で休日を過ごすことができました。感謝です。
★無料体験会 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)
しんそう東京会事務局 TEL 03-5954-2571
お気軽にお問い合わせ下さい
会場:綿商会館3階 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10
日時:東京研修会の時 日曜13時~14時 9月は研修お休み 10月は13日
★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。
学校や職場での「し んそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571
「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。
投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。
形を正すしんそう館林木戸