「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

坐骨神経痛今日はないですよ!

2020-02-10 18:54:44 | 患者さんの言葉

今朝、夫をデイに送り出してから忙しくてやりたかった掃除に手が回らなかったです。

土曜日からの収支がやれてなくて、それを仕上げて土曜日にお願いして帰った薬を

受けとりに病院へ行き、帰りに振り込みをしに銀行へ行き帰宅したら

もう午後1時を回ってしまいました。急いで昼食、午後は出張からスタート。

昨日ゆっくりしたので昨晩は切れ切れではありますが熟睡できました。

今日は坐骨神経痛の痛みも無く、いつもの通り動くことができました。

出張から帰宅して調整させていただきました。

 

坐骨神経痛でいらしてた患者さん。60代後半女性です。

今日は久しぶりに午後から暖かくなってきて患者さんも嬉しそうです。

良くなるとハードな動きをやってしまい一進一退していたのですが

「坐骨神経痛の痛み、今日はないですよ!」とお見えになってすぐ教えて下さいました。

整える体操もお教えしており、ホントに簡単な体操で整うことが信じられない様子でしたが

実行されているようです。

自分のからだを自分でなおす、という意識を持っていただけると嬉しいことです。

 

バレンタインを前に本部からご案内いただいたチロルチョコを注文しました。

 

 

まだ日が来ないのですが既に患者さんにお渡ししています。

喜んで下さって私も嬉しいことです。数に限りがあります…。

 

今日は調整させていただきながら自分のバランスも整えるように気をつけて動きました。

そんなわけで痛みもなく元気に一日動くことができました。感謝です。

 

★しんそう体験会のご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10   

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時          次回は3月15日になります。

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。 

 学校や職場での「しんそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。 

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。   

   「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571  

   「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

 ★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  

                            形を正すしんそう館林木戸   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする