ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

サンタさん

2005年12月09日 | 毎日のこと
娘が、サンタさんに手紙を書いたと言って
私が家に帰って来るなり渡した紙には、
10個くらい、ほしいものが、書いてあった。
「全部はくれないと思うよ。ひとつにしたら?」
「だって、全部ほしいもん。」
「よくばりしたら、何にもくれないかもよ。」
「じゃあ、この中から4つくれたらいいよ。」
「いや、そういう問題じゃないと思うよ。」
「世界中の子供たちが4つずつもらったら、サンタさん、袋が
 大きすぎて運べないと思うよ。」
「うーん。どれにするか、明日選ぶ。」

毎年のこととは言え、面白いものです。
娘はやっぱり女だからか、物欲がすごいですね。
息子はそんなでもなかったと思います。
1点勝負だったように記憶しています。

「サンタさんにも、財布の中身の都合があるらしいよ。」
決して子供たちには、言えないセリフです。

ジェイコムは、、、

2005年12月09日 | 株の話
名前を覚えてもらうのに
すごい影響力で覚えてもらったと思います。
だって、1株61万円を1円で61万株ですよ。
確かに間違いやすいですね。
でもそれで、300億円の損失だとは。

私の仕事が証券会社でなくてよかったと胸をなでおろしています。

と言っている場合ではなくて、ほかに原因がないのに、
発注ミスで、株価が、日本全体が迷惑をこうむるというのは
だめですね。
みずほ証券の社員の張本人は、いたたまれないでしょうね。
すぐにミスを報告して、東証と相談すれば、被害は少なかったでしょうに。

姉歯元建築士

2005年12月09日 | 愛すべきおっさん達
かつらが気になることは、別にしても、参考人質疑で2度も欠席するとは
けしからん。自分がやったことの責任をとるのが大人。
その責任にかかわることの説明も出来ないのであれば、子供と同じ。
欠席理由は体調が優れない。なんだとー。欠陥マンションに住んでいる人たち
の方が、気が気でしょうがない状態なのに、、、。


どうも、姉歯だけでなく、コンサルタントや、建築主、販売会社、政治家、行政、すべてがグルになって絡んでいる様子も考えられなくもない。
それもみんなすべて「金(かね)」のため。
「金(かね)」は、どれだけあっても邪魔にならないし、出来れば
私もほしい。でも、そういうことではなくて、人の命にかかわることで
悪いことをして金を得るのは絶対だめだ。

子供でも分かる話なのに、大人がそれも大勢わからないなんて、
どうにかなっている。この社会。