ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

山並み

2006年05月07日 | 毎日のこと
まわりは、自然でいっぱいで、うぐいすが
ひっきりなしに合唱していました。
さらに、名前の分からない鳥が沢山鳴いていました。





さいごは、soraさんばりに、夕空を撮ってみました。


川原でめだか

2006年05月07日 | 毎日のこと
陶芸の後、川原でめだかをとりにでかけました。
下の娘は、川原で石投げです。
私がつきあいました。

上の二人は妻とめだかとりです。
なかなかでしたが、2匹は子供たちにとらわれの身となり
うちの水槽のめだかと共同で棲むことになりました。
かわいそう。


またまた陶芸

2006年05月07日 | 陶芸
また奈良に陶芸に行きました。
今度は、その陶芸教室のある場所で泊まることにしました。
まずは、目当ての陶芸です。
ゴールデンウイークと言うこともあって
沢山の人でごったがえしていました。
それでも、集中して、



交代して息子です。



そして、妻と娘がチャレンジして、
完成品です。
2ヶ月後が楽しみです。



鳥の丸焼き

2006年05月06日 | 毎日のこと
またまた、鳥の丸焼きです。
近くの公園、(車で10分ほど)で早速炭を
いこらせて、



下火はこの程度、
そしてふたの上はこれくらいの炭火。



待つこと30分、出来上がり。おいしく頂きました。はい。


だいこん料理

2006年05月04日 | ガーデニング
だいこんの料理で3品出てきました。

一つ目は、もろ、だいこんサラダです。
肉を炒めたものと回りになっていた、
にんにくの芽を炒めて載せました。
あっさりしておいしかったです。



次は、だいこん入り味噌汁です。
これもあっさりしておいしかったです。



そして最後の締めは、だいこんのたっぷり入った
おでんでした。即席で作ったにしては、
味がしゅんでいておいしかったです。





だいこん収穫

2006年05月03日 | ガーデニング
昨年の10月に植えただいこんを
今、ようやく収穫します。



上の娘にひかせたのですが、
力がなく、かなり、時間がかかりました。



ようやく抜けて、早速夕飯のおかずにしました。
だいこんづくしでした。
つづきは明日。

こいのぼり

2006年05月02日 | 毎日のこと
少し遅くなりましたが、
やっとこいのぼり、出しました。
息子と一緒に出して、
昨年からもつれて、やぶれてしまった吹流しは
やめて、来年新調することにしました。夜でしたが、
写真を撮りました。

うちを皮切りに、他の家も出し始めました。
みんな、タイミングをはかっていたのでしょうか?

バーベキュー

2006年05月01日 | トリッパーズ
トリッパーズのメンバーで、練習試合後
バーベキューをした。


始まりは、ゆっくりでしたが、子供たちが
食べて、落ち着いて、女性陣が一息つくころ

ようやく笑顔が出て、楽しみました。



1時から5時までじっくり飲みました。
飲みすぎましたあ。