おはようございます。しおざわ治療院の塩澤です。
急激な温度変化のせいか、肩甲間部が固まっている方を多く見受けられます。
よく「背中を緩めるにはどうすればいいんですか?」と聞かれます。
答えとしては「肩甲骨を大きく動かしてください。」となります。
しかし、この肩甲骨を動かすのがけっこう難しいんです。
普段から動かしている方には信じられないかもしれませんが、肩甲骨を動かせない方もいらっしゃるのです。
では、どうすればいいか?
肘に意識を持っていき、まずは肘を前、上、後ろ、下、横と身体から離せるだけ離してみましょう。
これが出来るようになったら、今度はこのすべてを線で結ぶように肘をゆっくりと動かします。
これだけで肩甲骨は動きます。
慣れてきたら肩甲骨が動いていることを意識するようにしてください。
意識できるようになったら今度は肩甲骨を動かすことが出来るようになっているはずです。
皆さんも1日1回は動かすようにしてみてください。