せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

白川村までいきました!

2010年05月14日 | インポート
今日は年長組さん

毎年恒例「白川村たんけん」に

行ってきました

となりの城が丘公園を出発進行!



千原橋を渡るとたまたま

見送りのお母さんたちの姿が

(ありがとうございました



白川石抱きのカヤの前で休憩



白川村の奥にある「おたま池」を目指して・・・



おたま池で水の生き物を観察しました。





「私たちが子どもの頃って、池や田んぼで

いくらでもあそべましたよね~

一日先生で来て下さったお父さんとなつかし話



草花や虫を見つけるだけでもたのしい~



私たちの子どもの頃って、川や田んぼの用水路で

真っ暗になるまで遊んでましたよね。

白川村って、その頃を思い出させてくれる

なつかしさがあるんですよ

白川台幼稚園の子どもたちには、

私たちがしていたような、体験を

たくさんさせてあげたいって思います

白川村までは、大人の足でも

結構いい距離。

子どもたち

「しんどい~

っていう子がいるかな~って思っていたのですが、

これがなかなか・・・そんなお友だち一人もいませんでした。

さすが「年長組さん

白川村でみつけた新しいお友だちの



どんな名前をつけてもらったのでしょうね

ちなみに・・・

途中通った白川小学校は「学校公開デー」

白川台幼稚園の先輩たち・・・

「お~い

笑顔いっぱいで、手をふってくれていました









最新の画像もっと見る

コメントを投稿