せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

1学期終業式

2011年07月19日 | インポート
いろいろな事があった1学期・・・

楽しかった日々があっというまに過ぎていってしまい

今日が終業式

「ラジオ体操第一



園長先生のおはなしもしっかりと

聞けるようになりました



ゆきこ先生のピアノで

みんな盛り上がってました



台風接近のため・・・

年長組のみんながと~っても楽しみにしていた

「おとまり保育」は

9月4日(日)~5日(月)に延期となってしまいました。

でも・・・楽しい事は後にあったほうがいいですよね

夏休みにしっかりパワーをためて

子どもたちと一緒に

「最高の思い出」を作りたいと思います

夏休み・・・

「おもいっきり楽しむぞー



みなさんも・・・

今年の夏が一生の思い出となるように

思いっきり楽しんで下さいね

1学期いつもブログを見て下さった皆様

本当にありがとうございました。

ブログを通して、

皆さんに少しでも幼稚園の事を知ってもらい

子育てを楽しんでいただけたら・・・

という思いでがんばってきました。

「ブログいつも見てます

というお言葉に

いつも勇気をいただいていました。

夏休み中はお休みしますが・・・

おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に

1学期の様子を見なおしてみて下さいね

きっと・・・新しい発見があると思います。

それではみなさん・・・よい夏休みを


1学期のプール終了!

2011年07月15日 | インポート
あっという間に過ぎて行った1学期

残すところ・・・終業式の一日となりました。

たくさんのドラマがあったプールあそびも

今日が1学期最後

みんな・・・本当にがんばったなって思います。

苦手な事でもあきらめずがんばり

壁を乗り越えたおともだちは

自信に満ちあふれた表情を見せてくれました

今日もとっても気持ちよかったですよ





プールのところに遊びに来た

りすぐみのおともだち












本当に楽しかったですね

ちなみに・・・

今日も平成24年度の入園を希望されている

見学者の姿が・・・

1学期50名以上の方が

最近は毎日のように来て下さってました。



「げんきな幼稚園・白川台幼稚園へぜひ


キラキラの子どもたち

2011年07月14日 | インポート
今日はとっても気持ちのいい青空

カンカン照りのお日様の下

白川台幼稚園の子どもたちは

汗一杯かきながら

毎日元気いっぱいです。

そんな子どもたちの目は

キラキラと輝いています。



こんな日はまさにプール日より

みんな嬉しそうにプールにやってきました



















園庭のほうでは・・・

りすぐみさんもプールあそび



園長先生もあそびにきましたよ



かぶとむしがでてきました~



子どもたちって・・・

暑さも日差しもまったく関係なくて

「あそぶことが一番

なんですよね。

だからこそ・・・

水分補給する事や帽子をかぶる事など

大人が気をつけてみてあげないと

熱中症の危険があります。

お家の方でも

気をつけてあげて下さいね


カラッと晴れました。

2011年07月13日 | インポート
今日はカラッと晴れたとってもいいお天気

朝からばっちり日焼け止めを塗って準備オッケー

年長組は・・・

1学期の後半からはじめてきた運動会の「鼓隊」の練習

今まではそれぞれのパートにわかれてやってきましたが

今日は初めての「全体練習」

「あつくても・・・がんばる

を合言葉に(短時間ですが

こどもたち、がんばりましたよ





「がんばってね~

応援してくれた年中組さん





今はまだまだ・・・(あたりまえですが

2学期からのがんばりが楽しみになってきました。

ちなみに・・・今日プールに入ったのは

年中組さん4クラスと年少組さんの2クラス





とっても気持ちよさそうで・・・

うらやましかったです




ぼんおどり大会

2011年07月12日 | インポート
今日・・・白川台幼稚園では

みんながとっても楽しみにしていた

「ぼんおどり大会」がありました。

とっても楽しかったですね

色とりどりのゆかたやじんべいを来て

はりきっておどっている子どもたち

とってもかわいかったですね



















朝のかんかん照りから一転

後半は突然の雨でびっくりしましたが

保護者の皆様のご協力のおかげで

なんとかスケジュール通りに行われました。

ありがとうございました

なかにはきっと・・・

「洗濯物干しっぱなし・・・

っていうお母さんもいらっしゃたと思いますが・・・

洗濯物大丈夫でしたか