秋の味覚 2016年10月31日 | インポート 今日はりすぐみさん 親子で「かきがり遠足」 (なつかしい~って思う方も多いのでは) 今年もおいしい秋の味覚がたっぷり お弁当タイム 最後はみんなで「はいっチーズ」 今年もお世話になりました~ 本当に・・・ ほっぺたがおちるぐらいおいしいかきがたっくさん 神戸市西区の友清かき農園 オススメです 幼稚園では・・・ クリスマス発表会に向けて パカポコがんばる 年長組さん・・・ 明日は遠足「須磨海浜水族園」 がんばれよ 季節が一気に進んで・・・ インフルエンザがはやり出す季節 明日からバス内マスク着用に ご協力よろしくお願いします。
トライやるウィーク スタート 2016年10月27日 | インポート 今日から中学生のみんなが仲間入り トライやるウィークスタートです 1週間がんばってね いっしょにあそぼ 年長組さん・・・ お部屋から飛び出してきて 「Sケンがんばるぞ~」 みんな燃えていますよ 押し合ったり、引っ張り合ったり なかなかできないあそびに 子どもたちは夢中で取り組んでいます。 ただ・・・ わざとではなくても おともだちをひっかいたりしてしまう事があります。 子どもたちには伝えておりますが・・・ 爪がのびていないか 毎日見てあげるようにして下さいね。 「相手にケガをさせないように」 おもいやりの心
Sケンの季節 2016年10月25日 | インポート 今日もいいお天気 お外であそぶのには最高の季節 今年もやってきました・・・ 年長組「Sケン」の季節 「おねがいします」 まずはルールの理解から げんきっこホールでは・・・ 年中組さん体育あそび お昼から・・・ お弁当を食べた子どもたち 「Sケンしよ~」 みんなやる気マンマンです お友だちと押し合ったり引っ張り合ったり・・・ 体と体、心と心をぶつけ合って 学んでいく事があるんですよね~
輝け!心の金メダル 2016年10月24日 | インポート 年長になって・・・ 5月から取り組んできた「竹馬」 今日の「竹馬参観」でファイナル 子どもたちの竹馬の一番上には・・・ 金色に輝くテープが 「最後まであきらめずにがんばった印」です。 たくさんの保護者の方の・・・ 温かい応援に包まれて 最後までがんばりました。 流した汗と涙の数だけ感動がありました 幼稚園はハロウィンモードに突入 楽しい~ 年中組さんもがんばってますよ 年長組は・・・ 次のステージへ 朝晩すっかり冷え込んで 秋の深まりを感じる季節になりましたね~