せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

運動会まであと4日!

2008年09月30日 | インポート
今日も雨模様の一日

運動会まであと4日いよいよせまってきました。

運動会への取り組みを通して、

「がんばる時はがんばる」子どもになって欲しい

それが、先生たちみんなの願い

時には厳しい一面も見せながら、

心の中で「がんばれって

いつも、応援しているのです。

運動会で、子どもたちの本気を見せて欲しい!

そう思いながら、今日も一日がんばりました。

全体練習をした年中組さん。

みんなの、一生懸命な姿がたまらなくかわいくて、かっこよく見えました。

がんばったみんな、はなまるでした!


今日もがんばった年長組さん。

午前の最後には「棒引き」をしました。

(がんばったみんなにご褒美

みんな、笑顔いっぱいでした!

お外で遊べないモヤモヤを一気に吹き飛ばすように、

「がんばれ!がんばれ!」

最後には、突然の「先生対決!」

子どもたちの前でいいところを見せようと、本気の先生たち。


自分の事のように、必死に応援する子どもたち。

「がんばれ!がんばれ!」

今日、一番盛り上がった瞬間でした。

「〇〇せんせい、つよかったなぁ」

一生懸命な先生の姿を見て、子どもたちも何かを感じたようでした。

運動会当日を、子どもたちが自信をもった表情で迎えられるよう

あと3日、子どもたちを盛り上げて楽しみながらがんばっていきたいと思います。

みんな、本当にがんばっています!!!

追記)
2日間、年長組の体育教室合同練習のためご協力いただきまして、
ありがとうございました。
当日、子どもたちと全力でがんばります。
皆様の応援よろしくお願いします!

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
 『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
 公式ホームページ 
http://www.shirakawadai.com/←クリック

いよいよ明日、10月1日(水)願書受付です。時間は10:00~12:00です。

10:00~12:00の間に願書を持って来て頂きましたら、入園の申し込みを受け付けます。

皆様のお越しをお待ちしております!

みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ

入園に向けて・・・

10月 1日(水)願書受付 10:00~12:00 (選考料)

11月 5日(水)面  接  2:00~ (入園料)

1月28日(水)説 明 会  2:00~

3月 4日(水)用品渡し  2:00~ (教材用品代など)



お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!

~幼稚園に入る前のお友だちへ~

白川台幼稚園運動会(グリーンアリーナ神戸)
(日 時)10月4日(土)9:00~12:50
 (持ち物)上靴
※ 未就園児対象楽しい競技(プログラム5番)もあります。ぜひ参加して下さい。
※ 体育館内は土足厳禁です。必ず体育館シューズか上履きをご用意下さい。
※ 飲食は、1階通路及び2階観覧席でお願いします。


※未就園児クラス「りすぐみ」について
2歳児クラス、3歳児クラスとも、随時受け付けております。
(受付可能人数:3歳児、2歳児とも残りわずかです)
未就園児クラス「りすぐみ」への参加を希望される方は、
TEL又はメールで幼稚園までお問い合わせ下さい。(担当:花野)




赤・白 はたして勝ったのは?

2008年09月29日 | インポート
雨降りでスタートした今週。

(台風の動きが気になりますね・・・

白川台幼稚園では、

「雨でもがんばる

運動会の競技のリハーサルが行われました。

各学年ごとに遊戯室に集まって、

本番さながら、BGMや道具のチェック。

道具係の大変さをよそに、

大盛り上がりの子どもたち

「元気いっぱいがんばります

選手宣誓どおり、みんな元気いっぱいでした。

ちなみに・・・

年長組は、「棒引き」と「リレー」

年中組が、「くつ探しリレー」と「かけっこ(30m)」

年少組が、「かけっこ(約15m)」

そして、みんなで「大玉ころがし」

あと、保護者と小学生の競技もあります。

(競技に出て下さるお父さん・お母さん、期待していますよ

気になる今日の結果は・・・(お子さまに聞いてみて下さいね)

とにも、かくにも運動会まで

あと5日!!!

追記)
先週末、小学校の運動会でしたね
卒園生たちの「がんばり」に感動しました
とってもかわいい1年生から
すごく立派な6年生まで。
みんな、みんな本当にがんばっていましたね!
先生たちみんな、元気をもらいましたよ。
今後の活躍に期待しています
(応援に行けなかった小学校のみんな、ごめんね

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
 『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
 公式ホームページ 
http://www.shirakawadai.com/←クリック

次は10月1日(水)願書受付です。時間は10:00~12:00です。

「行列のできない幼稚園」
白川台幼稚園は、あえて「行列のできない幼稚園」をめざしています。
小さいお子さまがいるご家庭の、お父さんやお母さんが朝早くから願書を出すために幼稚園の前に並ぶ。
「そんな大変な思いをさせる訳にはいかない」そんな風に考えています。
10月1日(水)の10:00~12:00の間に願書を持って来て頂きましたら、入園の申し込みを受け付けます。

「せっかく、白川台幼稚園がいいなって思って選んで頂いた方をお断りするなんて出来ない!」

っていうのが、園長先生はじめ職員一同の気持ちです。

これから、他の幼稚園の説明会もあると思います。
じっくり考えていただいて、「お子様にとって一番」って思える幼稚園を探してあげて下さいね。
(それでもし、白川台幼稚園が一番って思っていただけましたら、こんなに嬉しい事はありません

皆様のお越しをお待ちしております。

みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ

9月24日現在 3年保育56名・2年保育43名 願書が出ています。

入園に向けて・・・

10月 1日(水)願書受付 10:00~12:00 (選考料)

11月 5日(水)面  接  2:00~ (入園料)

1月28日(水)説 明 会  2:00~

3月 4日(水)用品渡し  2:00~ (教材用品代など)



お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!

~幼稚園に入る前のお友だちへ~

白川台幼稚園運動会(グリーンアリーナ神戸)
(日 時)10月4日(土)9:00~12:50
 (持ち物)上靴
※ 未就園児対象楽しい競技(プログラム5番)もあります。ぜひ参加して下さい。
※ 体育館内は土足厳禁です。必ず体育館シューズか上履きをご用意下さい。
※ 飲食は、1階通路及び2階観覧席でお願いします。


※未就園児クラス「りすぐみ」について
2歳児クラス、3歳児クラスとも、随時受け付けております。
(受付可能人数:3歳児、2歳児とも残りわずかです)
未就園児クラス「りすぐみ」への参加を希望される方は、
TEL又はメールで幼稚園までお問い合わせ下さい。(担当:花野)




気持ちをこめて・・・

2008年09月25日 | インポート
放課後の職員室での話

年長組、毎日恒例の「今日の反省」をしていた時の事。

「今日の子どもたちがんばってたね!」

って話になったんです。

「今日は、子どもたちの“やるぞ”って気持ちがでてたよね。」

ある先生が、お部屋で「気持ちを込めるって・・・」

子どもたちと話し合ったそうです。

年長組の子どもたち「気持ちを込める」っていう意味、少しずつわかってきたかなぁと感じました。

「運動会で、子どもたち一人ひとりが気持ちのこもった、本気の姿を見せてほしい。そして、

年長組のみんなにとっての幼稚園最後の運動会を思いっきり楽しんで欲しい!」

それが、私達の目標かな。

そんな話をしていました。

あんな小さな子どもたちですが、彼らの真剣な姿には見ている人に勇気と感動を与えてくれる

パワーがあるんです。

どうか、保護者のみなさま。がんばっているあの子たちをいっぱい褒めてあげて下さい。

そして「運動会思いっきり楽しみにしていて下さいね!

「もうすぐ、はじまる」どきどき

みんなの「本気!」が・・・

「きまったー!」

みてくれていたお客さん「まるー」


今日のこぼれ話その①

ある年中組の女の子AちゃんとBちゃんなかよし2人でローラーに乗っていると・・・

やってきたのは、年少組の男の子。

「かーしーて

ローラーを貸してほしい様子。

困った表情の2人。

どうするのかな・・・そっと見てると。

「いいよ

Bちゃんが、かしてあげました。

「ありがとう

嬉しそうに去っていった男の子。

すると、Aちゃん。

「これ、かしてあげる

Bちゃんに。

見ていて、すごく嬉しくなって。

「2人とも、すごいね。やさしいね。ありがとうね。」

そう言うとすごく嬉しそうに、仲良く去っていきました行きました。

すごく、微笑ましくないですか?

微笑ましいといえば・・・

今日のこぼれ話その②

ある年長組の男の子のそぼくな疑問

2階のテラスから、私を見つけて・・・

「なあ、せきかわせんせいっておとなの歯はえてるん

思わず、笑ってしまいました

毎日、優しくて楽しい子どもたちに囲まれて、私は本当に幸せです


****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
 『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
 公式ホームページ 
http://www.shirakawadai.com/←クリック

次は10月1日(水)願書受付です。時間は10:00~12:00です。

「行列のできない幼稚園」
白川台幼稚園は、あえて「行列のできない幼稚園」をめざしています。
小さいお子さまがいるご家庭の、お父さんやお母さんが朝早くから願書を出すために幼稚園の前に並ぶ。
「そんな大変な思いをさせる訳にはいかない」そんな風に考えています。
10月1日(水)の10:00~12:00の間に願書を持って来て頂きましたら、入園の申し込みを受け付けます。

「せっかく、白川台幼稚園がいいなって思って選んで頂いた方をお断りするなんて出来ない!」

っていうのが、園長先生はじめ職員一同の気持ちです。

これから、他の幼稚園の説明会もあると思います。
じっくり考えていただいて、「お子様にとって一番」って思える幼稚園を探してあげて下さいね。
(それでもし、白川台幼稚園が一番って思っていただけましたら、こんなに嬉しい事はありません

皆様のお越しをお待ちしております。

みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ

9月24日現在 3年保育56名・2年保育43名 願書が出ています。

入園に向けて・・・

10月 1日(水)願書受付 10:00~12:00 (選考料)

11月 5日(水)面  接  2:00~ (入園料)

1月28日(水)説 明 会  2:00~

3月 4日(水)用品渡し  2:00~ (教材用品代など)



お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!

~幼稚園に入る前のお友だちへ~

白川台幼稚園運動会(グリーンアリーナ神戸)
(日 時)10月4日(土)9:00~12:50
 (持ち物)上靴
※ 未就園児対象楽しい競技(プログラム5番)もあります。ぜひ参加して下さい。
※ 体育館内は土足厳禁です。必ず体育館シューズか上履きをご用意下さい。
※ 飲食は、1階通路及び2階観覧席でお願いします。


※未就園児クラス「りすぐみ」について
2歳児クラス、3歳児クラスとも、随時受け付けております。
(受付可能人数:3歳児、2歳児とも残りわずかです)
未就園児クラス「りすぐみ」への参加を希望される方は、
TEL又はメールで幼稚園までお問い合わせ下さい。(担当:花野)




ポケモンスマイルスクール

2008年09月24日 | インポート
おまちかね!

今日は、ポケモンが白川台幼稚園に来てくれる

ポケモンスマイルスクールの日

朝から、子どもたち

「きょう、ポケモンくるん

と、まちきれない様子。

遊戯室に集まった子どもたち

「ポケモンと仲良しのお姉さんをよぼう!」

元気な声で

「おねえさ~ん!」


ん?

「ちがーう

気を取り直して
「おねえさ~ん

笑顔がとってもステキなお姉さんの登場。

そして・・・お姉さんと一緒に大きな声で

「ピカチュー

とってもかわいいピカチューが来てくれました。

クイズをしたり、ポケモンジャンケンをしたり・・・

幼稚園のおともだちには、なんとおみやげまで!

(小さいおともだち・・・おみやげなくてごめんね

本当に楽しいひと時を過ごさせていただきました。

終わったあと、ポケモンクルーのみなさんが

「白川台幼稚園のみなさん、本当に元気でノリがいいですねすごいですね!」

そう言って下さいました。

子どもたちの反応がすごくいいので、お姉さんもいつもよりノリノリだったそうです。

ポケモンクルーのみなさんも、白川台幼稚園の子どもたちのおかげで

「ハッピー」になったようですね。

素敵な時間を本当にありがとうございました。

ぜひ、来年も来て下さいね~。

追記)
ポケモンジャンケンの時・・・
もひとつ分かってなかった私。
ちっちゃなお友だちに答えを教えてもらって、
見事、全問正解
「みんな、ありがとね


****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
 『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
 公式ホームページ 
http://www.shirakawadai.com/←クリック

次は10月1日(水)願書受付です。時間は10:00~12:00です。

「行列のできない幼稚園」
白川台幼稚園は、あえて「行列のできない幼稚園」をめざしています。
小さいお子さまがいるご家庭の、お父さんやお母さんが朝早くから願書を出すために幼稚園の前に並ぶ。
「そんな大変な思いをさせる訳にはいかない」そんな風に考えています。
10月1日(水)の10:00~12:00の間に願書を持って来て頂きましたら、入園の申し込みを受け付けます。

「せっかく、白川台幼稚園がいいなって思って選んで頂いた方をお断りするなんて出来ない!」

っていうのが、園長先生はじめ職員一同の気持ちです。

これから、他の幼稚園の説明会もあると思います。
じっくり考えていただいて、「お子様にとって一番」って思える幼稚園を探してあげて下さいね。
(それでもし、白川台幼稚園が一番って思っていただけましたら、こんなに嬉しい事はありません

皆様のお越しをお待ちしております。

みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ

9月24日現在 3年保育56名・2年保育43名 願書が出ています。

入園に向けて・・・

10月 1日(水)願書受付 10:00~12:00 (選考料)

11月 5日(水)面  接  2:00~ (入園料)

1月28日(水)説 明 会  2:00~

3月 4日(水)用品渡し  2:00~ (教材用品代など)



お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!

~幼稚園に入る前のお友だちへ~
白川台幼稚園運動会(グリーンアリーナ神戸)
(日 時)10月4日(土)9:00~12:50
 (持ち物)上靴
※ 未就園児対象楽しい競技(プログラム5番)もあります。ぜひ参加して下さい。
※ 体育館内は土足厳禁です。必ず体育館シューズか上履きをご用意下さい。
※ 飲食は、1階通路及び2階観覧席でお願いします。

ポケモンスマイルスクール
ポケモンスマイルスクールに来ていただいた皆さん。
本当にありがとうございました。
すごく、楽しかったですね。
ポケモンスマイルスクールと、運動会の写真展示及び販売は・・・
11月18日(火) 9:00~10:30
   19日(水)10:00~11:20
素敵な写真をお楽しみに・・・(撮影・販売は「山田写真館」です。)

※未就園児クラス「りすぐみ」について
2歳児クラス、3歳児クラスとも、随時受け付けております。
(受付可能人数:3歳児、2歳児とも残りわずかです)
未就園児クラス「りすぐみ」への参加を希望される方は、



お客さんいらっしゃ~い。

2008年09月22日 | インポート
昨日とうってかわって、とってもいいお天気の今日

今日の白川台幼稚園は・・・

遊戯室では絵画の先生が来て、おえかきあそび。

とっても楽しそうでした。
(どんな絵をかいているんでしょうね

園庭の方では、年少組さんがはじめて2クラス一緒に運動会のダンスの練習を。

まっすぐ並んでます。「スゴイ!」

みんな、とっても嬉しそうにダンスしていましたよ。

なにをしていても、とってもかわいい年少組さん。

そんな中、白川台幼稚園にお客さんが来てくれました。

はじめに来てくれたのは、旧師の先生(河野先生と高山先生)


「みんなががんばっているところを見に来てくれたんだって!」

とっても嬉しそうな子どもたち。

「せんせい、みててね

おおはりきりでがんばっていたのは、年長組さん。

お部屋で、お外でいっぱいお話してくれてました

実は、他にもお客さんが来てくれまして・・・

トライやるウィークに来てくれた中学生のお姉ちゃんたち。

運動会の代休を利用して、わざわざ来てくれました。

お部屋で一緒に遊んでくれたり

給食のお手伝いをしてくれたり

練習を見てくれたり

「白川台幼稚園の子どもたちに会いたい!」っていう気持ち

本当に嬉しかったです。(子どもたちも、とっても嬉しそうでした

いろんな人に見守られている子どもたち。本当にハッピーだなって思います。

みなさん、また来て下さいね(白川台幼稚園はいつでもウェルカムで~す

(ブログも時々見て下さいね!)

追記)
実は・・・昨日が娘の小学校の運動会だった私。
朝6:30から校門の前にならんでおりました。(途中、雨に濡れながら
  7:45いよいよ開門5分前
そこにやってきた、娘の担任の先生。
「警報がでました。今日は残念ながら中止にします。」
ガックリ肩をおとした私は、残念な気持ちで一日のんびり過ごしました。
でも、きっと一番残念でガッカリだったのは学校の先生たちですよね。
ちなみに、土曜日は中学校の運動会を見に行きました!
卒園生たちのがんばりに、元気をいっぱいもらいました!(とってもいい天気でしたね)
****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
 『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
 公式ホームページ 
http://www.shirakawadai.com/←クリック

次は10月1日(水)願書受付です。時間は10:00~12:00です。

「行列のできない幼稚園」
白川台幼稚園は、あえて「行列のできない幼稚園」をめざしています。
小さいお子さまがいるご家庭の、お父さんやお母さんが朝早くから願書を出すために幼稚園の前に並ぶ。
「そんな大変な思いをさせる訳にはいかない」そんな風に考えています。
10月1日(水)の10:00~12:00の間に願書を持って来て頂きましたら、入園の申し込みを受け付けます。

「せっかく、白川台幼稚園がいいなって思って選んで頂いた方をお断りするなんて出来ない!」

っていうのが、園長先生はじめ職員一同の気持ちです。

これから、他の幼稚園の説明会もあると思います。
じっくり考えていただいて、「お子様にとって一番」って思える幼稚園を探してあげて下さいね。
(それでもし、白川台幼稚園が一番って思っていただけましたら、こんなに嬉しい事はありません

皆様のお越しをお待ちしております。

みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ

入園に向けて・・・

10月 1日(水)願書受付 10:00~12:00 (選考料)

11月 5日(水)面  接  2:00~ (入園料)

1月28日(水)説 明 会  2:00~

3月 4日(水)用品渡し  2:00~ (教材用品代など)



お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!


※未就園児クラス「りすぐみ」について
2歳児クラス、3歳児クラスとも、随時受け付けております。
(受付可能人数:3歳児、2歳児とも残りわずかです)
未就園児クラス「りすぐみ」への参加を希望される方は、
TEL又はメールで幼稚園までお問い合わせ下さい。(担当:花野)