せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

明日はいよいよ・・・

2013年01月31日 | インポート
「ファイトファイト

今日も白川台に響き渡る元気な掛け声

みんな、いい顔で走ってます





となりの城ケ丘公園では・・・

グラウンドゴルフの皆さんが応援してくれてます

(いつも・・・ありがとうございます





今年度最後の発表会に向けて・・・













みんながんばれ~

練習が終わり・・・

ドッジボールに命をかける子どもたち





ちなみに・・・

りすぐみさんのお部屋には

ひと足お先に鬼さんがやってきましたよ



最後は仲良し「お・と・も・だ・ち



でもやっぱり「おには~そと



明日は本番

心の鬼をやっつけろ~


年長組の勇姿

2013年01月30日 | インポート
発表会が近づくにつれ・・・

「ひとつ」になっていくのを感じるのが

年長組の「和太鼓」

今日はステージ練習

幼稚園生活最後の発表会にむけてがんばる

年長組の勇姿がそこにありました













写真からも・・・

迫力を感じますね

今日は久しぶりの小春日和

みんなの心もポッカポカでした







ちなみに・・・

お昼からは「新入園児説明会」

みなさん熱心に話を聞いて下さいました

来てくれたお友だちも・・・

お部屋で楽しく過ごせていたようです







それぞれの春に向けて・・・


キラキラの一日

2013年01月29日 | インポート
今日はいいお天気

元気にマラソンで一日のスタート



遊戯室では・・・

年中組さん劇の練習

発表会に向けて・・・

みんながんばっています











ダニエル先生の英語あそびも

とっても楽しそうですね





お外に出てきた子どもたちは・・・

キラキラと輝いていました













はやく大きくなぁれ




お空からのプレゼント

2013年01月28日 | インポート
昨日の夜の雷鳴が・・・

大雪の前兆だなんて全く考えておらず

朝おきてビックリって人

僕だけじゃないですよね

私たち大人にとっては・・・

とっても大変な大雪ですが

子どもたちにとっては

お空からの最高のプレゼント

今日・・・子どもたちを迎えてくれたのは







そりゃぁ・・・お部屋でじっとなんて

してられませんよね





先生だってあそんじゃおー





出発時間は多少遅れてしまいましたが・・・

年中・年長組さんは「観劇」へ

いってらっしゃ~い





雪の影響で・・・

皆様には朝から大変ご迷惑をおかけし

申し訳ありませんでした

ご協力いただきありがとうございました


春の訪れ・・・

2013年01月25日 | インポート
今日の気圧配置は西高東低で・・・

冷たい北風が吹いていましたね

とっても日当たりのいい白川台幼稚園では

今日も子どもたち元気いっぱいでした





マラソンもみんな嬉しそう



年長組さんは・・・ドッジボールリーグが始まりましたよ











遊戯室では・・・



ちなみに・・・

年長組さんが植えているチューリップ

しっかりと春が近づいているのを

教えてくれています