せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

夏がキター!?

2009年07月13日 | インポート
「ついに、梅雨明けか」って思うような・・・

ギラギラした夏の日差しが、ついにやって来ましたね。

「プール日和~

ルンルン気分でプールの準備をしていると、

またいつものように、たくさんのお友だちが見に来てくれました。

「今日、プールあるん

「ごめん、今日は年少組さんやねん

「え~

残念そうな年長組さん・・・

「今度はいるからね~

(今週は年中組さんが火・木曜日、年長組さんが水・金曜日にプールに入りますよ

という事で、今日プールに入った年少組のお友だち。

「成長したなぁ

はじめの頃は、恐る恐るプールに入っていた子どもたちでしたが、

「せんせいみて

顔を水につけれるようになったり、もぐれるようになった事がよっぽど嬉しいみたいで、

何回も何回も見せてくれました。

もちろん、まだまだお顔をお水につけれないお友だちもいますが、

「大丈夫です」「今は・・・」こわいだけです。

いつか必ず、その壁を乗り越える日がやってきます。

無理やりやらそうとしても、逆に怖くなっちゃうだけです。

あせらずに、ゆっくり・ゆっくり「いつか・・・」の日を信じて・・・

今日はみんな、ウルトラマンにへんし~ん

宝物も上手に取れるようになりました。


今日、明日の懇談の時に竹馬を持って帰ってしまうので、

年長組さんは竹馬「ラストチャレンジ

みんな、汗いっぱいかきながら

何度も・何度もがんばっていました。

5月からはじまった竹馬

何度も・何度も感動し、涙がこぼれそうになりました。

子どもたちのがんばりに拍手

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか? 

『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・

 公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック

問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。

※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。

info@shirakawadai.com









突然の・・・

2009年07月10日 | インポート
今日は、年長→年少→年中の順番に「プールあそび」の予定。

普段、屋根があるおかげで少しぐらいの雨ならば、

(気温と水温がたかければ)プールに入れるのですが、

今日は突然のカミナリ

ちょうどその時、プールで盛り上がっていたのは年少組さんのあるクラス。

「カミナリさまに、おへそをとられちゃう

みんなおへそをかくしながらお部屋に帰りました。

その後も雨足が強くなりプールは中止に。

(さすがに・・・カミナリ様には勝てません!)

「プールはいりたい!」

納得できず、お部屋の前で泣いていたのは年少組の男の子。

「ごめんね!こんどいっぱいプールはいるからね

そう言いながらも・・・少し嬉しい気持ちでした。

(そんなに「プール大好き」になってくれているんだなぁ

来週は午前保育です。

全学年が毎日は入れませんが、その分1回の時間をたっぷりとって

「プールあそび」をしたいと思います。

みんなが「プール大好き」になるように、

来週もがんばります!

今日、全クラス入れた年長組さん(ラッキー

バタ足練習①(ポイントは、足をのばす事!)


バタ足練習②(今度は体が浮かぶように!)

かなり、レベルアップしていますよ!

年長組さんは水をかけられて大喜び

(ひとりやたら大きい人影が・・・

追記)
プール入る気マンマンだったのは「りすぐみさん」も同じ。

せっかく水着まで着てきてくれたのですが・・・

その分、遊戯室で「運動あそび

元気に体操しました。

また今度、水あそびしようね!


****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか? 

『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・

 公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック

問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。

※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。

info@shirakawadai.com








盆踊り大会

2009年07月09日 | インポート
今日は「盆踊り大会

心配された雨雲は、少し遠くへそれてくれて、

なんとか、園庭で踊ることができました

これも、いつもがんばっている子どもたちへの

お天気の神様からのご褒美かもしれませんね・・・

楽しかった様子は写真でどうぞ!

ゆかた姿の子どもたち、かわいかったですね

上手に踊れるかな

保護者の皆さまもご一緒に

ちっちゃなプールでは「スーパーボールすくい」

年長組さんは盆踊りもさすが

みんなでおどれば「たのしー

盛り上がりましたね。

最後の「人形劇」にも、たくさんのお客さんが

「これならよ~くみえるよ

素敵な思い出できましたね


本当に楽しかった「盆踊り大会」

保護者の皆さまもたくさん来ていていただきまして、

ありがとうございました

一緒に「ハイ!チーズ」写真をとっていただいたり、

普段の子どもたちの「がんばってますよ

っていうお話をさせていただいたり・・・

とっても嬉しいひと時でした

いよいよ来週からは、午前保育。

思い出いっぱいの1学期・・・・本当にあっという間でしたね

これまでの1学期の様子は、ブログで振り返ってみて下さいね

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか? 

『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・

 公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック

問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。

※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。

info@shirakawadai.com





子どもは努力の天才!

2009年07月08日 | インポート
今日は年長組さん。

遊戯室での「体育あそび」

内容は「なんでもチャレンジ

跳び箱は最高記録にチャレンジ!

鉄棒は逆上がりにチャレンジ!

マット運動は前転・後転にチャレンジ!

ほかにもいろいろ・・・チャレンジ!


最近「無理」っていう言葉を使う子どもが増えてますよね!

私はこの言葉が大嫌いなんです。

白川台幼稚園の子どもたちには、

「無理!」ってはじめから決めつけずに・・・

どんな事にもチャレンジできる子どもになって欲しいなって思うんです。

「最後まであきらめなければ、何がおこるかわからない

それは、白川台幼稚園の今までの卒園生が私に教えてくれた教訓です。

「失敗を成功に変える努力をしよう!」

その言葉に、子どもたちの目が変わりました。

「子どもは努力の天才であるby関川卓真

一方年中組さん、今日はゆっくりプールに入りました。

「浮かぶ事」に挑戦中!がんばれ

こうやればうかぶんだ~


いよいよ明日は・・・・

待ちにまった「盆踊り大会

皆さまのお越しをお待ちしております!
(たのしみですね~

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか? 

『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・

 公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック

問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。

※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。

info@shirakawadai.com

~幼稚園に入る前のお友だちへ~

いよいよ明日「盆踊り大会」
次回の在園児・未就園児合同イベントは「盆踊り大会」です。
7月9日(木)9:10~10:30頃(前半)
           10:40~12:00頃(後半)
未就園児の方は、前半・後半どちらに来ていただいても結構です。
みんなで楽しく踊りましょう!お店もあります!お楽しみに。

服 装:浴衣(甚平、ハッピ等でもオッケーです)・ビーチサンダル・帽子
申し込みは不要です。

前半8:50、後半10:20 名谷駅発
送迎用のバスの運行あります!
利用される方は、名谷駅集合場所にお集まり下さい。
詳しい集合場所はこちらクリック(Bのマークがあるところです)
(イベント終了後、名谷駅までお送りします)





今日は「たなばた」

2009年07月07日 | インポート
今日の白川台幼稚園・・・

園庭では、朝からセミの鳴き声が

「ミーーーン、ミーーーン、ミーーーーーン・・・」

なんとなくだる~い気持ちに「喝」を入れてくれました。

「よし!今日もがんばるぞ

今日は、年長組さんと年少組さんがプールに入りました。

年少組さん・・・

かなり水にも慣れてきましたので、次の目標

「お顔つけ

「お顔をジャブンとお水につけてみよう

ちょっと怖いお友だちは「お口でブクブク~」

「みんながんばったので、プレゼント

一人ひとつボールをもらい、お水の中にちゃぷん・・・

「とったよ!」


ボールをあげて嬉しそうに見せてくれる顔が、

とっても誇らしげに見えました。

はじめの頃に比べて、本当にたくましくなった子どもたち

ちょっぴり、おにいちゃん・おねえちゃんに見える今日この頃です。

朝から「今日プールないの・・・

と残念そうだった年中組さん。

明日、たっぷり入りますよ

追記)
年少組さんのある女の子
「これ・・・
渡してくれたのは、四葉のクローバー
「ありがとう!めっちゃうれしい
そう言うと、ニコッとかわいい笑顔

「たなばた」の今日・・・とっても嬉しい一日でした。
ところでみなさんの願い事って・・・どんな願いですか?
ちなみに、私の願い事は・・・(真剣に

「世界中の全ての子どもたちが、幸せな人生をおくれますように

(短冊と四葉のクローバーに願いをこめて

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか? 

『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・

 公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック

問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。

※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。

info@shirakawadai.com

~幼稚園に入る前のお友だちへ~

「盆踊り大会」
次回の在園児・未就園児合同イベントは「盆踊り大会」です。
7月9日(木)9:10~10:30頃(前半)
           10:40~12:00頃(後半)
未就園児の方は、前半・後半どちらに来ていただいても結構です。
みんなで楽しく踊りましょう!お店もあります!お楽しみに。

服 装:浴衣(甚平、ハッピ等でもオッケーです)・ビーチサンダル・帽子
申し込みは不要です。

前半8:50、後半10:20 名谷駅発
送迎用のバスの運行あります!
利用される方は、名谷駅集合場所にお集まり下さい。
詳しい集合場所はこちらクリック(Bのマークがあるところです)
(イベント終了後、名谷駅までお送りします)