せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

年中組さん三木山森林公園へ

2011年05月24日 | インポート
今日はだいじょうぶかな

心配だった朝の雨

幼稚園のはじまる頃にはなんとかあがり・・・

いってきました年中組さん

はじめての遠足「三木山森林公園へ

楽しかった様子は・・・写真でどうぞ

わくわくしながらバスにゆられて



到着したらみんなで「ハイっチーズ



探検にいこう







何か見つかったのかな

お待ちかねのお弁当タイム

愛情たっぷりのお弁当をいただきます



その後は・・・



ウッディー広場でおもいっきりあそびました













みんなとってもキラキラした笑顔で

本当に楽しい遠足になりました

三木山森林公園

おすすめのスポットです。

今度の週末ぐらい・・・家族でおでかけしてみては

(入場無料・駐車場無料ですよ

すみの先生のサービスショット





ちなみに、幼稚園に帰ると・・・

年長組さん竹馬がんばってました







しあわせの四つ葉のクローバー

2011年05月23日 | インポート
今日は雨の一日・・・

年長組さんは遊戯室で体力測定

「どれぐらいつよいカラダになったのかな~

おねがいします



まずはしっかりストレッチ体操



一日先生もがんばって下さいました(すごい





「いち・にの・さ~ん」で練習もばっちり



みんながんばって



ナイスジャンプしてました。



子どもたちはみんなどこかにスイッチをもっています。

みんなの心を「スイッチオン」できるように

がんばっていきますね

りすぐみさんも「スイッチオン



ある年長組の女の子・・・

「これあげる

手にはちいさな四つ葉のクローバー



みんながしあわせになれますように・・・

お守りにして持っておきますね

「ありがとう


ようちえんであそぼう!

2011年05月21日 | インポート
今日は未就園児のおともだちのイベント

「ようちえんであそぼう

がありました。

ほんとうにたくさんのおともだちが

あそびに来てくれて

とっても嬉しかったです

園長先生と「おはようございます



元気に体操できましたよ



広いおへやでの運動あそび



おりがみはお母さんも真剣



野菜でスタンプ



おえかき上手にかけたかな



エプロンシアター楽しいね



最後はアンパンマンにおみやげをもらいました。



たくさんの笑顔のおともだちと

笑顔のお父さん・お母さんにお会いできて

本当に楽しかったです。

今日来て頂いたみなさん

「ありがとうございました



昔あった風景

2011年05月20日 | インポート
今週はずっといいお天気でしたね

今日も子どもたちは朝から元気いっぱい





年長組さん園庭に集合

「白川村」へおさんぽに行きます



さあ、がんばってあるくぞ~



ここは「千原橋」まだまだですよ



途中白川小学校の前を通りました。

(今日は学校公開デーだったんですね

130階段・・・本当は何段かな



みんな本当に楽しそう





普段、なかなかできない貴重な経験











楽しかったね



昔・・・私たちが子どもの頃に

当たり前のようにあった

田んぼや里山の中の風景

ピーピー豆をならしたり、

白爪草で指輪をつくったり、

おたまじゃくしを捕まえたり、

今となっては普段できない経験を・・・

純粋な子どもたちの心に

何かが残ったのではないかなって思います

今日一緒に歩いて下さった一日先生の皆様

本当にありがとうございました

そして・・・

今日のりすぐみさん

みんな笑顔で「いない・いない・ば~





























新たな一歩

2011年05月19日 | インポート
今日もとってもいいお天気

お外ではみんな目をキラキラさせて

元気いっぱい







いっぱいあそんだあとの給食は

さぞ、美味しかったことでしょうね

年長組さんはおえかきあそび

どんな絵をかいてるのかな~



上手に描いたのは好きな動物さんの絵



お昼からは・・・

「たけうまやっていい~

ヤル気マンマンの年長組さんが

嬉しそうに、自慢の竹馬をかかえて

2階からおりてきました





たくさんの先生たちの応援に後押しされて

今日また新たな一歩を踏み出したお友だちが

たくさんいました

ちなみに・・・

ちっちゃいりすぐみさんも、お母さんからはなれて

新しい一歩を踏み出しました









もちろん・・・お母さんと離れる時は

泣いていたお友だちがたくさんいましたが

お部屋の中では

好きなおもちゃであそんだり

おいしいおやつを食べたり

たくさんの笑顔がみれました

みんな本当にかわいかったですよ

子どもたち、ちゃんとたくましくなっていくんです

新たな一歩を踏み出した子どもたちと・・・

お母さんたちにも拍手