せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

はじめての親子体操!

2012年04月20日 | インポート
参観日が延期となり・・・

今日は年少組「親子体操

いつも泣いちゃうお友だちも・・・

今日は大好きなお母さん(お父さんの姿も

と一緒でとっても嬉しそうでしたよ





















遊戯室はあたたかい空気に包まれていました。

親子体操は・・・

親子一緒にふれあい、楽しむ時間です。

はじめのうちは

「やらない

って怒っているお友だちや

勝手気ままに走り回っているお友だちも

いるのが当たり前!

でも・・・いつかちゃ~んと嬉しそうにやってくれる日が

来るんですよ

だから・・・何があってもスマイルスマイル

一緒に楽しみましょうね


笑顔満開!

2012年04月19日 | インポート
春の日差しに包まれて・・・

園庭のチューリップと同じように

子どもたちの笑顔も満開です

「せんせいあそぼ

たくさんのお友だちが声をかけてくれます。

「おにごっこしよ」

「オッケー!じゃぁ先生がハンターだ

朝からさわやかな汗をいっぱいかいちゃいました





















一日一日・・・

子どもたちは成長していってますよ

お知らせ

明日予定してました・・・

参観日「移動動物園・親子であそぼう」は

雨の予報のため25日(水)に延期となりました。

明日は年少組の親子体操になります。

お間違えのないように

よろしくお願いします。


大きなお部屋であそぼう!

2012年04月18日 | インポート
今日も白川台幼稚園は・・・

朝からみんな元気いっぱい

新しいお友だちもたくさんできて

おもいっきり楽しんでいます







体操をしたあとは・・・

初めての体育あそび

「大きいお部屋であそぼう

年中組さん、みんないい顔してますよ













年少組さんも





幼稚園で一番大きなお部屋の遊戯室

子どもたちの目にはどんな風に映ったのかなぁ

キラキラした目で走り回る子どもたちを見ていると

こっちまで嬉しくなりました。

保護者のみなさんも・・・

このお部屋で、子どもたちと一緒に遊びましょうね


チューリップ咲きました!

2012年04月17日 | インポート
朝・・・幼稚園に来た子どもたち

お部屋でいろいろ準備ができたら

さっそくお外へと向かいます。

年長組さんは「お助けマン」になって

ちいさいくみのお友だちの・・・

クツを履かせてあげたり

泣いているお友だちをお部屋まで連れて行ってあげたり

トイレに連れて行ってあげたり

(自分たちもそうしてもらったように・・・

本当に頼りになる存在です。

お外では、学年関係なくみんなで遊ぶ姿も















遊戯室では「体育あそび





「がんばるぞ!」っていう子どもたちのやる気が

子どもたちの目から伝わってきます。

また1年・・・

この子たちが数々の「感動」や「勇気」を

与えてくれる存在に成長していくんだなぁって

実感しました

(去年見ていた、あの・・・年長組さんのように

幼稚園のお庭では

桜の花びらが舞い散る中・・・

チューリップの花がきれいに咲き始めましたよ







1週間のスタート

2012年04月16日 | インポート
今日は月曜日

新しい1週間のはじまりです!

(みんな泣いてくるのかな~

なんて心配はなんのその

「おはようございます

みんなとってもうれしそうに

幼稚園に来てくれましたよ

もちろん、まだまだ「ママー」って

泣いちゃうおともだちもいますが・・・

そんなおともだちもお部屋やお庭では

嬉しそうに好きなあそびをしてました

さあ1週間のはじまりは

園長先生とのあいさつから

「おはようございます



体操も元気いっぱい









あっという間の一日・・・

明日もみんな元気にきてくれるのかなぁ~