せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

感動のマラソン大会

2014年02月21日 | インポート
はっきり言って・・・

感動しました

今日のマラソン大会

今までで一番のがんばりを見せてくれた子どもたち

「がんばれ」って

最後の最後まで温かく応援して下さった保護者の皆様

(なんていいマラソン大会なんだ~

みんないい顔してましたね





























みんな「がんばり賞



最後の最後までがんばった子どもたち。

最後の最後まであきらめない気持ちが素晴らしいですよね

そんな白川台幼稚園の子どもたちを・・・

誇りに思います






いよいよ明日は・・・

2014年02月20日 | インポート
いよいよ明日はマラソン大会

「明日はがんばるぞ」って

気持ちが伝わってくる走りを

見せてくれました











ドッジボール日和



勝負の行方は・・・



野中先生の和太鼓教室







久しぶりのあたたかい日差しのもとで











毎年感動をくれるマラソン大会

明日もきっと・・・

子どもたちのがんばりを楽しみにしています


2月・3月生まれお誕生会

2014年02月19日 | インポート
今日は今年度最後・・・

「2月・3月生まれお誕生会」がありました

毎回、子どもたちが楽しみにしているのは

先生たちからのプレゼント

今日のプレゼントは・・・

どんなんだったのかなぁ~



出てきた先生たち・・・

和太鼓や楽器の演奏のようです











先生たちからの気合の入った演奏

子どもたちの心に響いたと思います





今年度最後・・・

さみしい気持ちになってきます・・・


よーい!どん!

2014年02月18日 | インポート
ピリッと寒い朝

寒くても・・・元気な白川台幼稚園の子どもたち



今日もマラソンだ~

「よーい!どん!」

で飛び出していく子どもたち

みんな成長しましたね









年少組・年中組が走り終えた後・・・

年長組のマラソン

お兄ちゃん・お姉ちゃん「がんばれ













最後まであきらめない姿は・・・

「さすが年長組」って思わせてくれましたよ

その後は・・・

ドッジボールリーグ



みんな元気です



年中組では・・・

ゆきこ先生のリズムあそび





今日から3日間は個人懇談ですね。

先生から子どもたちの成長したお話を

いっぱい聞けるといいですね


思い出つまったしあわせの村へ・・・

2014年02月17日 | インポート
今日は年長組さん

夏のおもいでがたっぷりつまった

しあわせの村へ・・・

寒中ハイキングに行ってきました

そんなに寒さも厳しくなく・・・

絶好の寒中ハイキング日和でしたよ

「いってきま~す



バスサポーターさんのうれしいお見送り



みんな元気・元気



白川「石抱きのカヤ」の木の下で・・・







もうすぐつくぞ~



やっほ~い



しあわせの村では・・・

「せんせいをさがせ!」

スーパーかくれんぼ大会







子どもたちの体力は無限大でした

ちなみに・・・

幼稚園では、年中・年少組さんの

マラソン大会のリハーサル

みんないい顔で走ってますね









今年度も残りわずかです。

気持ちを引き締めていきたいと思います。

もうインフルエンザにはなりませ~ん