ようちえん楽しそう! 2018年01月15日 | インポート 今日は平成30年度のりすぐみさんの説明会がありました。 って事は・・・ その子たちは平成31年度入園 最後の「平成入園組」になるんですよね 来てくれたお友だちの目には・・・ どんな幼稚園に映ったのでしょうね ダニエル先生の英語あそびは・・・ 今日も笑顔いっぱい とにかく元気な幼稚園です スモウマン 今日のなかふない先生 3学期って本当にあっという間なんですよね。 それでいて・・・ 毎日が濃厚で楽しくて・・・ ふと気づくと・・・卒園式が来てしまって。 考えると寂しくなってきます。 でも・・・必ず来てしまうその日まで 一日一日を全力で駆け抜けていきたいと思います
ファイト!ファイト! 2018年01月12日 | インポート 今日も朝から元気な子どもたち 「ファイト!ファイト!」 大きな声が白川台に響き渡ります 年少組さん「おすもう大会」 熱い対戦がたくさんありました。 みんな成長しましたね 優勝のクラスは・・・ 年長組さんは・・・ 卒園に向けて 最後の発表会が楽しみですね ちなみに・・・ 今日はりすぐみさんの親子体操 みんな楽しそうでしたね 最後はみんなで 笑顔の花が咲きました
マラソンスタート 2018年01月11日 | インポート いよいよはじまりました 白川台幼稚園冬の風物詩 マラソン 子どもたちのげんきな声が白川台に響き渡る季節です。 「マラソンでココロもカラダも強くなろう」 がんばるぞ~ たのしかったね 年長組さんはおえかきあそび マーブリングしました。 すご~い 発表会の練習もスタート 年中組さんはおすもう がんばれ 今日のなかふないせんせい 「じゅうにし」ってなに 寒い季節は・・・ カラダをいっぱい動かして 元気に過ごしましょうね
明けましておめでとうございます。 2018年01月10日 | インポート 「あけましておめでとうございます」 朝から元気いっぱいの子どもたち 羽子板やコマ回し 昔懐かしいあそびに夢中です 元気に体操 3学期始業式 今年もがんばろう おせち料理・・・ やっぱりこれがないと 4月になったら・・・ 年少組さんは自分たちよりちっちゃいお友だちが幼稚園に来ます。 年中組さんはいよいよ大きい組さんです。 年長組さんは・・・ピッカピッカの1年生 そして・・・ それぞれが「次への成長」のため 一日一日を大切に過ごして行きたいと思います。 みんな「やれば・できる」