せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

避難訓練

2018年06月22日 | インポート
今日は避難訓練

ちょうどこの前地震があったばかりなので

気持ちもしっかり入っていました。

大切な命を守る訓練です

火災発生後・・・

隣の城が丘公園へ





全員の無事が確認できるまでに要した時間は・・・

5分54秒

素晴らしいです



おなかすいたね





お昼ご飯の後は・・・

竹馬がんばる

合格やったね



先生もやってみよう





がんばって



お水かけて~





すごいね~



今日も実習生がんばってましたよ




プール大好き!プールマン

2018年06月21日 | インポート
今日は絶好のプール日和

とは・・・いきませんでしたが

子どもたちとプールの中をお散歩したり

おしくらまんじゅうしたり・・・

元気に活動していると

寒いことなんか忘れてしまいます

今日もいっぱいあそぼう

あ・・・あぶな~い





お水をぶっかけろ~









楽しいね





プール大好き!プールマン





お・おちる~







宝物をあつめよう



まだはじまったばかりで・・・

ちょっぴり苦手なお友だちもいますが

みんなが「プール大好き」になれるよう

がんばっていきますね

今日は・・・

カレーが最高でした




プール最高!

2018年06月19日 | インポート
いよいよはじまりました

プールあそび

ちょっぴり寒かったですが・・・

みんな最高の笑顔で「プール最高





あっぷっぷ





めざせ!もぐりっこ名人





ウルトラマ~ン



年中組さんも







はーい





年少組さんは・・・

水になれるまでちっちゃなプールで





プールあそびを通しての・・・

子どもたちの成長が楽しみですね

ちなみに・・・

昨日はブログをお休みさせていただきすいませんでした

実は・・・

箕面市に住んでいる母親の家の中が地震の影響で

えらいこっちゃの状態になってしまいまして

救援物資を運んで家の中の片付けの手伝いにいって来ました。

幸いな事に身内や知り合いにケガ人などはいなかったのですが

影響はかなりのものでした。

こんな時に大切なのが・・・

「困った時はお互い様」の精神

皆様の知り合いの中にもきっと大変な思いをされている方がいるのではないでしょうか?

そんな時の「大丈夫」のメッセージがとっても心強いものになると思います。

それにしても・・・

私が高校を卒業するまで生まれ育った高槻のひどい状況がテレビに映る度に

涙が出そうになります。

こんな時だからこそ「ふるさと」を思う心が大切だと感じています。

自分にできる事は何なのか・・・




がんばれ!先生のたまごさん

2018年06月15日 | インポート
今がんばっているのは・・・

子どもたちだけではありません。

勉強に来られている実習生のみなさん

がんばれ!先生のたまごさん







みなさんも応援してあげて下さいね

ちなみに・・・

今日は雨の一日で

お部屋で楽しそうなクラスがありましたよ







グシャグシャ~





もし良かったら・・・

雨の日曜日なんかはこんな感じで遊んであげてみてはどうでしょうか

発散できた子どもの変化を感じれるかもしれませんよ



いよいよ来週からプールあそびスタート

みんながプール大好きになれるようにがんばります