宝島のチュー太郎

酒屋なのだが、迷バーテンダーでもある、
燗酒大好きオヤジの妄想的随想録

川之江行き

2006-02-17 10:51:23 | 宝島のこと
一昨日のこと。 愛媛県のぷちショップ仲間に声を掛けて、勉強会を開くことになったのだが、その初めての会が四国中央市川之江で開催された。 懇親会もある。 酒を辛抱するなんて100%出来ない。 じゃによって、車は避けてJRで行くことにする。 近距離だから、鈍行で上等。 なので、新居浜駅よりも自宅から近い上に、川之江にも近い多喜浜駅を目指す。 自転車で行きたいところだが、生憎の雨なので、徒歩で。 . . . 本文を読む
コメント

ノンちゃん

2005-12-23 11:02:52 | 宝島のこと
銀河高原ビールのファンという記事で紹介した方からe-mailをもらった。 「ノンちゃん」である。 亡父よりも年輩の方に対して不躾は承知の上で、ネット上ではこう呼ばさせてもらおうと思う。 ご本人の了解を得て、少し転載する。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――       ↓ 【件名】自分に X’mas プレゼント を! 【本文】今晩は!  チュー太郎さん。 . . . 本文を読む
コメント

宝島のクリスマスセール その2

2005-12-23 10:46:23 | 宝島のこと
サムネイルをクリックしてもらうと画像全体が見やすいですよ。 地域のみなさん 「酒の宝島」は今日からセールです。 待ってるよ~ . . . 本文を読む
コメント

宝島のクリスマスセール その1

2005-12-23 10:44:42 | 宝島のこと
サムネイルをクリックしてもらうと画像全体が見やすいですよ。 地域のみなさん 「酒の宝島」は今日からセールです。 待ってるよ~ . . . 本文を読む
コメント

のぼり

2005-12-17 12:19:19 | 宝島のこと
今日は風が強い。 みぞれ混じりの雨中、今年の新酒の「のぼり」を立てた。 長くその存在を知らなかったのだが、数年前他店のそれを見てから、うちも取り寄せて立ててみて吃驚。 それに引き寄せられてお客さんがやってくる。 地元に強く指示された銘柄ならではの強みである。 だから、こちらもこれを立てるときは「ああ1年経ったんだなあ。」と思う。 さ~~~~ いらっしゃい! . . . 本文を読む
コメント (2)

当選おめでとうございます!

2005-12-16 17:17:23 | 宝島のこと
パフォパフォパフォ~~~~ 今月のメール会員さん抽選会の当選者3名様の中のお一人であるSさんです。 賞品のボージョレ・ヌーヴォーを手にされてニッコリ。 ご本人の了解を得ましたので、掲載させていただきます。 あとお二人はいつご来店されることでしょう。 私が店番の時間帯は短いからお会い出来ないかもしれません。 そうなると撮影が・・・ ま、いっか 喜んでもらえれば。 新居浜在住の方 STJ . . . 本文を読む
コメント

梅錦 生酒 蔵開

2005-12-16 11:24:26 | 宝島のこと
今年も入荷しました。 冬季恒例しぼりたて生酒です。 裏貼りには吟醸生酒とあります。 スペックは、 日本酒度 +4.5 酸度 1.6 原料 米、米麹、醸造用アルコール 精米歩合 麹米55% 掛米60% 原料米 麹米 山田錦 掛米 八反錦 アルコール度数 18~19度 1.8L 税込 2300円 アルコール度数からすると、原酒並みですが、特にその記載はないので、それに近い線ということでし . . . 本文を読む
コメント

ドンペリニョン白1995

2005-12-16 10:44:18 | 宝島のこと
今、市場の主流は1998年物ですが、これは、1995年物です。 ロゼは今1995年物が主流のようですが、白はもう既に希少な存在となりつつあるようです。 ヴィンテージチャートを確認しますと、それなりの評価を得た年だといえます。 残り数本、税込14700円 業務ルートで仕入れましたので、箱入りではありません。 年越しを10年物の「ドンペリ」で! いかがですか!? 少し蘊蓄を・・・ ■ドン . . . 本文を読む
コメント

伝言板開設

2005-12-15 18:09:47 | 宝島のこと
なんとなく作ってみました。 みんなの井戸端になれば面白いな。 このサイトで全然知らない人達が繋がっていくなんてことを想像すると楽しいです。 気楽に「落書き」してってくださいね。 こういうところは、「掲示板」とか「BBS」と呼ぶのでしょうけど、私はやっぱ「伝言板」という言葉にこだわりたいと思います。 それは、「俺達の旅」というドラマの挿入歌の歌詞からきています。 ただお前がいい わ . . . 本文を読む
コメント

明日からセール(折込チラシウラ面)

2005-12-15 12:27:31 | 宝島のこと
サムネイルをクリックした方が画像だけが開いて見やすいです。 今週は毎日新聞と読売新聞に5千枚、「酒の宝島」周辺に折り込まれます。 前回と内容はほとんど変わっておりませんが、おいでやす! . . . 本文を読む
コメント

明日からセール(折込チラシオモテ面)

2005-12-15 12:21:35 | 宝島のこと
サムネイルをクリックした方が画像だけが開いて見やすいです。 今週は毎日新聞と読売新聞に5千枚、「酒の宝島」周辺に折り込まれます。 前回と内容はほとんど変わっておりませんが、おいでやす! . . . 本文を読む
コメント

ブログ交流

2005-12-15 10:37:58 | 宝島のこと
愛媛に住む、お酒に理解のある女性とブログを通して知り合いました。 着物と、中国茶と、日本酒を愛する姫です。 以前ここで当店の拙い折り込みチラシを掲載しました。 (当地のメール会員さんに知らせる手段としてスキャン画像を) なんと、その中からご注文をいただきました。 それがきっかけで問い合わせ窓口としてのメーラーへのリンクを作ることにもなりました。 そして、昨日早速それについての記事がアッ . . . 本文を読む
コメント (2)

銀河高原ビールのファン

2005-12-14 17:45:46 | 宝島のこと
以前も投稿したが、銀河高原ビールが現在調整段階に入って、商品供給がストップしている。 ウェブニュースを紐解くと、銀河高原ビールは12月20日に清算手続きを開始。栃木県・那須工場を閉鎖、処分し、全国販売から撤退する。ビール生産は関連会社の東日本沢内総合開発(沢内村)で一部継続し、東京以北で販売する。 とある。 我々「ぷちショップ」グループは、組織を上げて拡販に努めていただけにとても残念なニ . . . 本文を読む
コメント (5)

嬉しい出来事

2005-12-10 18:48:03 | 宝島のこと
個人的思い入れたっぷりの「ホッピー」を折込チラシに掲載して2週目の今日、3人の方がそれを目指してやってきてくれました。 皆さん一様に「探してた」とのこと。 そして、友人に宅急便で送ってもらったり、ネットで取り寄せたりしていたということを話してくれます。 やはり、東京に居た方ばかりです。 じんわり嬉しい暮れの一時でした・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

宝島の歳末ドンデンセール4/4

2005-12-02 15:49:34 | 宝島のこと
サムネイルをクリックすると全体が見られます。 . . . 本文を読む
コメント

目次

イチオシ  酒の宝船(宅配専門)価格表  読み返したい記事

まだまだ工事中です・・・

実は!

 「酒の宝島」は、こんないきさつから、大七さんの酒造りの姿勢に惚れて、特約店とさせていただいております。
「地酒大show 2011」何と三年連続・三冠独占でついに【殿堂入り】
【大七酒造】純米生もと 1800ml

 純米生もと、からくち生もと、本醸造生もとを定番商品として常時販売しておりますので、お近くの方は送料の掛からない「ご来店」でお買い求めください!

宝地図(真ん中が当店です)