気ままに町歩き♪

自転車で、あるいは歩いていろんな所へ行ってみたい・・・。カメラをもって。
つたない写真ですがお付き合いくださいね。

大阪・町歩き・蒲生4丁目より

2014-09-11 09:10:46 | まち歩き
 
大阪城より東、そう城東区です。

蒲生4丁目より東へ少し歩くと、城北川(しろきたがわ)に差し掛かります。


城北川は、寝屋川と旧淀川(大川)をむすぶ全長5615メートル、川幅40メートルという人工の水路です。

橋からみなみへ目を向けると、寝屋川との分岐点の開閉門が見えます。


流れはそこから北上し、大川へ流れ込みます。でも水の流れはゆるやかで、どちらに流れているのかもわからないほどです。





橋から川べりの遊歩道へ降りて、起点の寝屋川との分岐点に向かいます。




遊歩道は東西を結ぶ道路の下を通りますが、頭上を見るとその橋も老朽化が進み・・・・・





ひびが入っていて、それを記録しているチョーク!

修理が必要、年季の入ったコンクリートです。






♡模様のいたずら・・・粋ですね・・・







町は少しずつ生まれ変わります。


---------------------------------------





高さの低いトンネル道路、頭上をJR片町線が通ります。


かがまないと通れない道路、でも通れない状況よりはずっとまし♪


要求ばかり声高に聞こえる現在、つつましい日本人の原点を見たようでした・・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする