![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/84/7402ef4f5fa7855dff00c9283b820b73.jpg)
ここは新淀川沿いの防波堤。
大阪市西淀川区です。
この高い高い堤防の向こうは
大阪湾にそそぐ新淀川が流れています。
川が見えないなんて、もったいない!素敵な景色でしょうに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/71f42ec5977320b5a6e66def92ecdb89.jpg)
ところどころに埋め込んだ梯子がありますが
それも、登れないように柵がしてあります。
散歩をするのにとてもいいところなのに残念と思うのは
このあたりの住人ではないから?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c7/f2ee2d732f5b5cca9eb05f939080abf1.jpg)
子供たちはそれなりに楽しむことができそうです。
ドラえもんやアンパンマン、そのほかのキャラクターがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/bd1d09214228421001c7d99247ba2341.jpg)
塀を相手に、キャッチボールもできますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東日本大震災から5年。未曾有の災害でした。
今後の災害にそなえて、いろんな取り組みがあります。
高い高い塀の建設もその一つ。安全が第一。
でも、景観をそこねて、観光にも影響が・・・。
重い選択ですね・・・・・。