気ままに町歩き♪

自転車で、あるいは歩いていろんな所へ行ってみたい・・・。カメラをもって。
つたない写真ですがお付き合いくださいね。

夕陽丘あたり

2017-09-21 07:50:10 | 大阪町歩き

大阪城から南へ走る上町筋。

大阪市内の尾根ともいう上町台地。

上町筋と並行して少し西側に谷町筋があります。

ここから西へはどっと坂になっていて

「天王寺七坂」と言われる坂が何本もあります。










毎日ここを通る人は大変です。

特に夏の暑さは堪えます。




清水坂の横に、清水寺があります。

京都の清水寺を模して建てられた訳は

ご本尊の千手観音を清水寺から迎えているからだそうです。

大阪市内で唯一の天然の滝があります。

音羽の滝ならぬ玉手の滝。

滝と言っていいのか、

細い三本の流れです。





清水の舞台もありました。



ここからは通天閣とハルカスの

ツーショットが見られます。





このあたり一帯を夕陽丘というのですが、

その昔、ここから先は海で、

素晴らしい夕陽が見られたのが

名前の由来だそうです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めてのbali5 | トップ | 大阪城公園にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大阪町歩き」カテゴリの最新記事