ときどりの鳴く 喫茶店

時や地を巡っての感想を、ひねもす庄次郎は考えつぶやく。歴史や車が好きで、古跡を尋ね、うつつを抜かす。茶店の店主は庄次郎。

木瓜(ボケ)の実を見つけました

2014-07-30 11:35:14 | 草・木・花 風に吹かれて

木瓜(ボケ)の実を見つけました

↓ 弥生三月、木瓜の花咲く頃 ・・・・・・ (当ブログより)

あの時期、花が咲き ・・ 葉がないので目立ちました ・・が
今は、葉や藪に実を隠して、目立ちません。

食用果実、とのことですが、・・・・ ”堅くて、酸っぱくて”、そのままでは食用にはなりません。
大抵は、果実と同じ分量の砂糖を加えて、ジャムにするそうです。
すると ・・・ 酸味のある、”清々しい”ジャムに変わるそうです。 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園のひまわり・・開花前 | トップ | 夏の風物詩 さいたま市花火大会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

草・木・花 風に吹かれて」カテゴリの最新記事