母の日にもらったシリコンモールドを使って ドーナツ石けんを作ってみました~
(^-^)/
オイルレシピは…
オリーブオイル45%
米油25%
パームカーネルオイル18%
パームオイル12%
深夜の石けん作りなので
早めのトレースを期待して米油をイン!
入れ過ぎると
サッパリし過ぎてしまうし
デザインをするのに生地が扱い難くなってしまいますが、20~25%程度混ぜれば ちょうど扱いやすいと私は思います
混ぜ始めて10分経過…
既に少し 濃度が出てきたような…
20分経過…
手応えが出てきてますね~
30分経過…
そろそろ薄っすらトレースです!
ドーナツ1個分が大体60gくらいだったので 360g強を取り分けます!
プレーンなスポンジケーキ色にする為
ターメリックパウダーを 様子を見て
混ぜ込みます^ ^
思った色になったら
型に流し込み この時期はラップのみで
1日おきます!
1日おいたのがコチラ↓
水滴が付いていたので しっかり拭いて
型出しです⤴︎
シリコンてスゴい*\(^o^)/*
ツルりんっ♪と取れます~
キレイに出来ました~♪
あとは 表面を乾燥させてから
MPソープで表面をコーティングデコすれば出来上がり⤴︎⤴︎⤴︎
ですが( ̄◇ ̄;)
また やっちゃいました( ̄◇ ̄;)
せっかく 取り寄せたのに
バニラとココナツのFOを入れ忘れてしまいました( ̄◇ ̄;)
仕方ないので
コーティング用のMPソープに混ぜてみる事にしました~
また 色違いで
ココア入りも作ってみます( ´ ▽ ` )ノ
(^-^)/
オイルレシピは…
オリーブオイル45%
米油25%
パームカーネルオイル18%
パームオイル12%
深夜の石けん作りなので
早めのトレースを期待して米油をイン!
入れ過ぎると
サッパリし過ぎてしまうし
デザインをするのに生地が扱い難くなってしまいますが、20~25%程度混ぜれば ちょうど扱いやすいと私は思います
混ぜ始めて10分経過…
既に少し 濃度が出てきたような…
20分経過…
手応えが出てきてますね~
30分経過…
そろそろ薄っすらトレースです!
ドーナツ1個分が大体60gくらいだったので 360g強を取り分けます!
プレーンなスポンジケーキ色にする為
ターメリックパウダーを 様子を見て
混ぜ込みます^ ^
思った色になったら
型に流し込み この時期はラップのみで
1日おきます!
1日おいたのがコチラ↓
水滴が付いていたので しっかり拭いて
型出しです⤴︎
シリコンてスゴい*\(^o^)/*
ツルりんっ♪と取れます~
キレイに出来ました~♪
あとは 表面を乾燥させてから
MPソープで表面をコーティングデコすれば出来上がり⤴︎⤴︎⤴︎
ですが( ̄◇ ̄;)
また やっちゃいました( ̄◇ ̄;)
せっかく 取り寄せたのに
バニラとココナツのFOを入れ忘れてしまいました( ̄◇ ̄;)
仕方ないので
コーティング用のMPソープに混ぜてみる事にしました~
また 色違いで
ココア入りも作ってみます( ´ ▽ ` )ノ