手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



初めてのドロップスワール 入刀‼️

2015-06-27 12:02:40 | 手作り石鹸
やる事が 色々あり
まとめてアップしてます^ ^

初めてのドロップスワール
保温 型出し カットとまとめていきます



少し水滴がついたけど固まりましたね~


型出しして…



さあ‼️いよいよカットですドキドキっ‼️

私がイメージしたとおりに模様が出来てるでしょうか???
コレが私のイメージ↓


いきますっ‼️
せ~の~ パカっっっ‼️



ん?

ありゃ~全然 落ちてないや~( ̄O ̄;)

もうちょっと切ったらマシなのがあるかな??


・・・結局

中まで生地が落ちる事なく⤵︎⤵︎⤵︎
思ったより 上の方にとどまっていたみたいです( ̄◇ ̄;)

ちょっと 頑張って下へ潜ろうとしたのがコレかなぁ↓


こう並べて見て 次に活かす事は

受ける方の生地をあと少し緩めにする事かなぁ
落とし込む高さは 結構な高さでしたから 問題は受ける方の生地の濃度があり過ぎたからでしょうねぇ…

うん❗️勉強になった⤴︎⤴︎⤴︎
次は イメージ通りに出来ると良いな
*\(^o^)/*

ゼラニウムとフランキンセンスと
オレンジスイートで香りをつけました
真夏にスッキリ洗えるクレイ石けん
使うのが楽しみです⤴︎⤴︎⤴︎

ドロップスワールをやってみた⤴︎

2015-06-27 11:33:56 | 手作り石鹸
外国のソーパーさんの動画を見るのは
ホントに楽しいです

珍しい道具が( ^ω^ )出てきたり
作り方も豪快でダイナミックです⤴︎

皆さん 自由な発想でオリジナリティー溢れる作品を楽しんで作ってるので

とても刺激を受けます


そんな 動画を見る中で
ドロップスワールというものがあります

なんとかスワールと言うものは
色々と種類がありますが

おそらく ドロップスワールほど
どんな模様になるか予測出来ないものは無いのでは??と思います( ̄O ̄;)

やり方は
シンプルでモールドにベースの生地を予め入れておき
別の色や 基材を混ぜた生地を高さを変えてベースの生地に落としていくというものです⤴︎


高さを変えてというのが
ポイントなのでしょうね( ^ω^ )


もう一つ 大事なのは
生地の濃度だと思います(^-^)/


シャバシャバの生地に落とせば
ただの マーブル模様になってしまうでしょうからねぇ…(ー ー;)



なので やった事がない者にとっては
非常に難しい技法だと思います


この 難しい技法に 今回は
なんの予備知識も無いままチャレンジ!してみます( ̄^ ̄)ゞ


無謀なチャレンジかもしれませんが
石けん作りをしてきて やはり
やってみて失敗して…
また やってを繰り返して覚えるもんだなと つくづく思うから 恐れず
まず やってみよう⤴︎⤴︎⤴︎です(^_^)v


ドーナツ石けんを作るついでに
ドロップスワールの生地も一緒に作りました~(^-^)/

落とした生地が
ハッキリと分かるように 今回は
ローズクレイとガスールクレイで色づけしましたよ⤴︎

しかも 結構 濃いめにしちゃいました!


ベースの生地はプレーンな白 それほど強いトレースは出ていませんが もう少し緩くても良いのかなぁ…初めてだから分からないなぁ

模様がよく見えるようにハーフモールドに一杯一杯に作ります


落とす生地は クレイを少量の水で溶いてあるので 少し緩めの気もしますが…

こっちがローズクレイの生地
とても滑らかですねぇ



ピンボケですが ガスールクレイの生地
ガスールクレイの方は混ぜてると
ジャリジャリとした感触が伝わってきますね^ ^


さあ!いよいよ落とし込みますっ‼️



またピンボケ⤵︎
先ずは ガスールクレイの生地を低い所からポタポタと落とすというか…
垂らすというか…してみます!


続いて
高い位置から落とし込みます
(O_O) キンチョーします


ココまで
やってみて思ったけど
やっぱり 落とし込む方の生地は
もっとポッテリしてた方がいいような気がしますね( ̄◇ ̄;)
ガスールクレイの生地はタラ~って感じの濃度だから 落とすって感じではないなこりゃと 途中から思いました
( ̄◇ ̄;) ま 手遅れだけどね



出だしから
決定的なミスを見つけてしまい
どうしようか?考えましたが…

もういいや とりあえず 生地が緩めのバージョンだ❗️と割り切って
続行する事にしましたよ(⌒-⌒; )



気を取り直して
ローズクレイの生地です…

低い所からポタポタと…



高い位置からポタポタ( ^ω^ )



ホントに こんなんで
合ってるのやら( ̄◇ ̄;)


私が イメージしてる
ドロップスワールの模様は…
こんな感じなんだけどなぁー↓




今回のは…(ー ー;)
受ける生地が少しポッテリで
落とす生地が緩めのバージョンです

さて
カットの断面はどうなっているのでしょうか????謎です( ̄◇ ̄;)



上はこのままでもモダンで良いかと
思いましたが 楊枝で少し動きを出しました~♪

うん❗️良いかも
北欧のテキスタイルみたいです
(久々の自画自賛 笑)

あとは カットで どんな模様が出るか
お楽しみに~(⌒-⌒; )



牛乳石けんの使い心地

2015-06-27 10:43:01 | 手作り石鹸
牛乳石けんしか使えないという
人が 私の周りには意外といる事を知り

色々悩んでレシピを考え作ったのが↓

この牛乳石けんです⤴︎


オリーブオイル90%も使用していて
固めるためにパームオイルとシアバターを少しだけ入れました~

市販の牛乳石けんには
もちろん牛乳は入っていない様で…
(ー ー;) てっきり牛乳入ってるかと…
HPで調べると
ミルク成分(ミルクバター)とのってましたねぇ;^_^A
ミルクバターって
あのパンに塗るバターでいいのかな?
今度 試してみよ⤴︎⤴︎⤴︎
後は 石けん材料のお店に
バターミルクパウダーなるものがあったので
それでも試そうかなo(^_-)O



ホントはあと1か月くらい熟成させてからと思ったけど…
(なるべく水分を飛ばした方が溶けにくいかなぁ~と思って…)

けど
早く試してみたくて
解禁日を過ぎたので使ってみました~

パームカーネルオイルをいつもは入れてるけど 今回は無しっ‼️
という事で ちゃんと泡立つのかなぁ…
(ー ー;) と心配してましたが

なんと‼️
思った以上に泡立ちます

そして 滑らかな感触
香りは 粉ミルクの様な
甘~いミルクの香り
私は牛乳が苦手なので この甘いミルクの香りはダメですが;^_^A
旦那さんは気に入ってました~♪
こんな甘い香りになるんだなぁ^ ^


肌に刺激になりそうなものは入れずに
作りましたが
牛乳石けんしか使えない友人は
使えるかしら?


甘い香りの優しいミルク石けん
気に入りましたが…
なんせ 溶け崩れが激しいんですよね 泣
1回使ったら トロトロになってしまいました(T . T)
やはり ハードオイルを増やさなきゃダメかなぁ…
いや 乾燥をしっかりさせたらマシかもしれませんからね
また 少量作ってテスト用にしっかり乾燥させてみようかしら…

私はミリスチン酸とか持っていませんし
使った事がありませんが
ハードオイルを増やすのと
ミリスチン酸とかを入れるのでは
どっちが刺激が少ないのでしょうかねぇ

また調べてみようかな(ー ー;)



牛乳石けんの◯◯◯ちゃん( ^ω^ )
週末のイベントに来てくれるので
久しぶりに会うのが 楽しみです⤴︎⤴︎⤴︎

今回の牛乳石けんは
彼女の為に作ったので来てくれたら
進呈するつもりです*\(^o^)/*