![2024/11/05(火):今が旬? 上高地紅葉!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/25/697549ce415364461e64f574e71ecc63.jpg)
2024/11/05(火):今が旬? 上高地紅葉!
11月5日。 この時期にしてはとても暖かい日が地域状況です。そのせいか 「紅葉の間延び」が有りまして、随分...
![2024/11/01(金):時が過ぎ・・。晩秋から初冬のはずが・・・。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/78/63eacb5190c285e182c297c7e3a503e0.jpg)
2024/11/01(金):時が過ぎ・・。晩秋から初冬のはずが・・・。
本日より 11月。年内の時間は、「あと2か月」となってしまいました。 皆さん思っていることでしょうが、「本当に 時が過ぎて行くの・・早いよね!」写真を撮っていながら、なかなかブロ...
![2024/10/25(金):涸沢(からさわ)紅葉・・・みごと!。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/28/b532419d7bb1b4a461135d71602e61c0.jpg)
2024/10/25(金):涸沢(からさわ)紅葉・・・みごと!。
頂いた映像で・・・恐縮。こんなタイミングの悪さで・・・ゴメンナサイ。 なのですが、ピークの時の 涸沢=からさわ の紅葉ご覧ください。(4写真です) ...
![2024/10/208(日):紅葉が見ごろを迎えています。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/5f/c024c0768a4503a90dd7fc944a59ee38.jpg)
2024/10/208(日):紅葉が見ごろを迎えています。
昨日くらいから急に 寒くなりました。天気が悪いとなおさらです。山岳エリアへ登山は、先週の連休で大きな区切りとなりました。まだまだ 山小屋 の営業を続けているところは、もちろんありま...
![2024/10/08(火):涸沢紅葉 10月6日がいい日でした。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/27/1d6e5ed2a173e12ed7a25c139ab5833f.jpg)
2024/10/08(火):涸沢紅葉 10月6日がいい日でした。
10月8日。雨が降って、急激に気温が下がりました。一時でも、「涼しい日」があると、暖かさが残っている地域の皆さんは。きっとうれしいことと思いますよ。 この地域は、うっかりしてると...
2024/09/27(金):一部 暖房が入りました。
残暑が厳しい地域にお住いの方々には、ちょっと気の毒に思います。 が、ペンション内 一部暖房が入りました。温泉施設ですので、温泉熱を利用した場所のみなんですが、「ホワッ!」っとした暖...
![2024/09/23(月):随分と冷え込むようになりました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/75/9f4d08275e43edaf05b2b1fb725598a6.jpg)
2024/09/23(月):随分と冷え込むようになりました。
9月に入ってもこの地域 比較的 ”雨” は少なく,、気候が安定してると言えばその様です。もう、下旬です。 夜、9時の地域道路電光掲示板表示です。...
![2024/09/17(火):雑記・近況。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/3c/4e3f0c000ca243902b01467471a99a57.jpg)
2024/09/17(火):雑記・近況。
9月に入って、「中秋の名月」・・・いかがですか?。中旬だというのに、いったいこの 暑さ はいつまで続くんでしょうね。 ペンションは標高1,000mだから、もちろんこの地域では「暑...
![2024/09/10(火):古道「徳本峠登山道」開通!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/26/8227f256a36ce55fbcaac4454952306c.jpg)
2024/09/10(火):古道「徳本峠登山道」開通!
夫婦2人で 「宿泊客を受け入れる!」加えて、 「宿泊人数を 10人に制限して・・・」と決めて営業を続けているのは、以前から決めていて実行していることなんですが。 何としても、忙し...
![202/08/24(土):雨が欲しいです!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/f1/419b53a5ca4384cb248127ac09e2e18e.jpg)
202/08/24(土):雨が欲しいです!
このところの天候異変は今に始まったことではありませんが、今年も又顕著ですね。猛暑日が「連続○○日」とか、「ゲリラ豪雨」とかの報道 いっぱいですね。 今日も各地で 両報道が有ります...