ペンション「しるふれい」ブログ    

2014/06/21(土):同窓生が集まって!

東京から、栃木から、新潟から。
茨城から、長野から、名古屋から、群馬から 昔の仲間が集まった。

 

そして、一番遠くからは 熊本県から。

「今日は 何の日」・・?
僕の大学時代の5代にわたる部活の同窓会でした(14日)

工学部だから、当然男性が圧倒的に多い。
必然的に部活動も 男ばっかり。

「あんた誰?」 「腹 出たな~」 「髪の毛・・・・?」 「変わってないね~」

お互いがお互いを見て、20年ぶりから36年ぶりの再会を祝したのでした。

 

 


「なんで うちで・・・・? 俺 ゆっくり飲めないじゃあないですか」
と言ったものの、皆が集まりやすいからさ。 で今回3度目。

うれしいけれど・・・・・・ゆっくりできない。

25人くらいまでだったら、こんな同窓会で集まってわいわい。なんてこともできますよ。
もちろん、会社の仲間でペンションに集まって「思い出会」なんてのもいいですね。

夜更けまで、3次会を楽しんでいたようでした。

コメント一覧

平山 文夫
お世話になりました
先頃は大変お世話になりました。しるふれいに行きたいと思ってっても簡単には行けませんでした。OB会を主催して頂いた先輩方、集まってくれたメンバー、そしておもてなしをしてくれたオーナー、奥様、皆さま本当にありがとうございました。次回も参加します。嫁も同行して大変喜んでくれました。でも次回は嫁なしで行きます。豊田さん、懐かしいです。大学時代は素晴らしいノートを貸して頂き助かりました。お陰様で単位を取れて卒業できました。次回は豊田さんもぜひ参加して下さい。
しるふれいオーナー
元気で何よりです
コメントありがとうございます。
飲んで・飲んで・のんでばかりいましたよ。
卒業以来、35年も過ぎると、分からない人沢山居るよね。けど集まった人たちは皆元気でしたよ。 同年生の近況も報告があったりして、楽しい「あっ!」という間の時 でした。
次回は是非・・・・。
ところで「登山」が趣味なの?
山、いっぱい用意してあるから出かけて下さい。
茨城 豊田
お久しぶりです!
上高地周辺情報をオーナーの素晴らしい写真とともに見ています。部活の同窓会のアップ有難うございます。
私は、卒業以来皆さんに合っていないので、申し訳ありませんが殆ど(4名位しか)誰か分かりませんでした。お酒を飲んで楽しい一時を過ごした事でしょう。学園祭の夜間作業の辛くも楽しかった事などが語られたのでしょか・・・!?
個人的には山が好きなので、又、上高地・穂高連峰を訪れたいと思っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事