積雪多し!
長引く寒さ!
吹雪の風景。
こんなことで、はじまった今冬のシーズン。
2月の声を聞き、ずいぶんと日も長くなり、暖かみを感じる日も出てきました。
そして晴天率もよくなってくるはずです。
1月中旬に行い。好評だったガイドさんとの共同企画。
「しるふれいWEEK=冬山を遊びつくそう!」 プラン。
今冬、第2弾を実施することとなりました。
3月19日(火)~22日(金)
まだまだ冬を満喫してない!。このまま春では合点がいかない!。
という方、是非お出かけ下さい。ご参加をお待ちしてます。
今回は少し、趣向を凝らし出かけた先で、「チーズフォンデュ・ランチ」なども
盛り込む計画があります。
穂高平・穂高見上げてフォンデュパーティー!
松本市沢渡の温泉ペンション しるふれいを拠点に信州や飛騨で
スノーハイクをご案内します。
残雪の山を眺めながら早春のハイキングに出かけませんか?
■ その1 : 3/19(火) 野麦峠
飛騨と信州を結ぶいにしえの峠道。
皆で頑張ってラッセルして行きましょう!
静かな雪原と化した高原で乗鞍岳を眺めながらランチタイム!
■ その2 : 3/20(水・祝) 十二ヶ岳
新企画!
奥飛騨の展望台
雪の穂高を!乗鞍を眺めに行こう!
■ その3 : 3/21(木) 奥飛騨
穂高平 穂高deフォンデュ
奥飛騨・新穂高温泉から入山し、穂高平を往復します。
雪の穂高を!ジャンダルムを!眺めながら雪のテーブルを囲んで
チーズフォンデュ!パーティー
■ その4 : 3/22(金) 高ボッチ
僕のお気に入りの場所。
北アルプスの大パノラマと、振り返れば諏訪湖越しに富士山の眺望。
【参加の詳細】
○会費 いずれも、5,000円(ガイド代、保険代)
*宿泊代・昼食代・移動費は別途
*スノーシュー、ストック、スパッツ、防寒着、
念のため6本歯程度のアイゼンも必携
*スノーシュー、ストックのレンタルあります(1000円)
○各回 定員 6名程度 最少催行人数 2名
○集合 しるふれい AM8:00
もしくは 最寄りの駅を通過時
○解散 しるふれい だいたいPM4:00ころ
もしくは 最寄りの駅を通過時
○参加希望日をお知らせください。
○どちらのコースも登山レベル初~中級です。
歩行時間 5時間程度。
○一般的な体力は必要とします。
○荒天時は中止。小雪決行。
○ご不明な点などは、お気軽にお尋ねください。
TEL0263-93-2265
○しるふれいを拠点とします。
前泊、後泊でお泊りください。
宿泊の手配は、ご連絡下さい。。
宿泊代 8,550円(1泊2食付き、税込み)