
2009/04/01(水):昔ながらのものですが。
けっこう冷えるねー!。 ここに来て冬型が強まり、午後4時ころを過ぎると急に冷 え込んでき...

2009/04/02(木):元気に育て!!
ストレプトカーパス 舌をかみそうな名前ですね。 けど、この花うちでは結構人気なんです...

2009/04/03(金):ゼロ磁場(氣場)?
人が幸せになれる ・・・といわれる。 ここは、伊那市長谷と大鹿村の境の「分杭峠=ぶんくい...

2009/04/04(土):ゼロ磁場(氣場)?その2
苦しいときの神頼み ・・と言っては失礼ですが、この方々。わざわざ関東 方面から4時間以上...

2009/04/05(日):春山ハイキングと夜桜見学のお誘い
春だ!花見だ!ハイキング!! とそんな気分になってきません? 陽気のよい日は、なまって...

2009/04/06(月):松本城桜開花!
早いよ~!! って、季節はうそをつきません。松本城の桜が開花です。 エッ!もう咲いた?...

2009/04/07(火):今ごろ?、今まで?
本当ならば!今頃はすでに「タイヤ交換」は終わっている時期です。けど今シーズンは 僕の忙し...

2009/04/08(水):遠くを見れば!
3、000m級の山々です。 訳あって安房峠中腹まで行ってきました。 第7号カーブの先から...

2009/04/09(木):獣と知恵くらべ?
自給自足の典型的な地域です。 しかも獣と戦いなら・・・。 まだまだこれから始まる畑作業の...

2009/04/10(金):除雪進む
除雪進んでます。これは、長野県の除雪車。左側が雪を飛 ばすロータリー車。右側はご存知、ブ...