
2016/02/01(月):上高地・りんどう平 素晴らしい天気に恵まれました。
1月最終日曜日となった30日。思いのほかいい天気に恵まれました。 お客様は、それぞれの思いで楽しみました。ご紹介いたします。 ...

2016/02/03(水):雨氷のいたずら
2月3日(水)今日は何の日? と言われれば・・・・「節分」ですね。 皆さん、豆まき しましたか?。はい! 「...

2016/02/08(月):冬の上高地。「晴れ」 を味方につけて計画して!!
2月になり、少しずつ 晴天率 は上がってきていると思います。そのはずなのですが、めまぐるしく変わるのが最近の天気の傾向の様です。好天を呼び込んだ 8日。いい、青空です。 ...

2016/02/11(木・祝):上高地・霧氷景色
先日のブログでお伝えした 乗鞍・上高地地域 『大雪・雪崩・着雪注意報 』 もその後、大したことも無く翌日を迎えました。あのコーナーの天気予...

2016/02/17(水):雪たっぷり、乗鞍高原
昨日から降った雪が降り積もること約20cm。標高1600mの乗鞍高原でスノーシューハイキング。 ...

2016/02/18(木):上高地 霧氷再び。
18日朝、沢渡で氷点下13度となりました。 上高地は本日、またしても素晴らしい「霧氷」に包まれました。写真でご覧ください。 ...

2016/02/22(月):「上高地 霧氷」の感動と興奮が覚めません。
先日、18日に上高地に入山したお客様から、写真をいただきました。確かに・確かに 素晴らしい「霧氷」にめぐり会えた日でした。 どなたにとっても、忘れられない 時 になったと思います...

2016/02/25(木):上高地 遊歩道状況。
「上高地 雪あるんですか?」・・・とか。「上高地でスノーシュー出来るんですか?」 たまに質問を受けます。無理もありません。シーズン初めからの、雪不足情報に加え 最近も降雪も無いん...

2016/02/28(日):「滑り止め」が必要!
「滑り止め」・・・・・・車の話ではありません。冬山ハイキングでの話です。 先日は 「スノーシューが必要なのか?」 などの話をこのブログで、お話させていただきました。正直、雪ふかふ...