人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

遠き若き日の思い出♪(゜▽^*)ノ⌒☆

2014-09-13 07:20:08 | 日記
高校時代に私はSLで通いました。
5つ手前の駅から乗ってくるKさんはバンカラスタイル・・・

腰に手ぬぐい・足駄を履いてとても格好良かったです

私の友も皆彼に憧れていたので私は口に出さず
いつも遠くから眺めていました。

言葉も交わすことなく50年余過ぎました。
風の便りで三菱商社に勤務し定年になって岩手に居を構え
今趣味として油絵を習っているということを彼の友だちから(近所)
聞きました。

ある日彼の友から電話が入り[Kの油絵の同好会で展示会があり彼の絵も出展するから
見に行ってやってくれよ。お前の住所教えたからな]

何日かしたらKさんから展示会のお知らせが届きました。
私は従姉妹を誘い美の感触に触れて来ました。

56点の作品に会場は華やかです。油彩・水彩・油彩アクリル。

Kさんの作品は油彩2点でした。南部富士(岩手山)と紅葉図形です。
際立って目を引き付けられました。

撮影は許可されたのでルンルン気分でカメラに納めました。

パソコンに入れてみてスライドを作成しました。
入場者名簿を見てくれたらしく、[会場に来てくれてありがとう・・・]
という電話いただきました。

憧れだった人の声を50年余振りに聞けて、とっても嬉しかった私です。
[俺の妻の名前も牡丹だよ]と。年甲斐もなくちょっぴり嬉しかったです♪(゜▽^*)ノ⌒☆

私の好きな歌を添えて見ました。聞いてください。

ここをクリックです

















コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする