カメラを片手に

飛行機雲で

熱帯夜だった蒸し暑い夜、長月に入り夜は涼しくなるはずが、
台風13号の置き土産、今後も熱帯低気圧が東シナ海に移動し
湿った暖かい空気を運び続け、残暑厳しい日が続きそう。
もう一つの台風15号はこの土日にかけ、東日本に接近・上陸し、
強風や高波、大雨の影響を受けるおそれがあるとの予報。
10時半

奈良は今日午後1時半頃、猛暑日一歩手前の34.4℃を記録した。

盛夏のような気温の中、庭の「ツワブキ」増えすぎたのでと、
一部駆除すると、
葉の裏に土で作られた小さな徳利状のものが・・・


トックリバチ」の巣のようだ。
持ち主は現れず!。
こんな句が・・・
師の軒を恋ふ徳利蜂来たらずや』 石川桂郎

空を見上げれば、飛行機雲が・・・




追いかければ、ジェット旅客機B-767のようだ。
セミワイドボディ機だ、一度だけ乗った記憶がある。
2005年7月、韓国のソウルを訪れたおりのこと。
現在最悪の両国関係、・・・・・模索が続くようだ。

冬には旅に出るか?
連れ合いの希望も聞かねばならない。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事