梅雨末期のようで、蒸し暑さはかなりなもので、朝の最低気温も25.2℃と
熱帯夜?(今日の最低気温は午後2時ごろ24.9℃のため熱帯夜とはならない)
午前中は一時陽射しあり、31.3℃迄あがるも、午後からは暑い雲が覆い、
冷たい風とともに雷鳴も・・・夕方から雨ですね。
実は仲間とビアガーデンの予定でしたが店から✖とのことで、どうする・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1a/a5e36a48dc2d991a108be70df2f3e404.jpg)
NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花はマメ科の「ネムノキ・合歓木」
やせ地に育つ落葉高木で10mほどに。
和名は、夜になると小葉が閉じて垂れ下がる「就眠運動」を行い、眠っている
ように見えることから「ねむりのき」が転訛したと。
別名は「ネム」「ネブ」とよばれ、青森などの「ねぶた祭り」は、ネムノキや
マメの葉で目を擦ることで眠気(=悪霊)を消すという伝統行事「眠た流し」
に由来する説もある。
日本以外に朝鮮半島や中国にも自生し、重なり合う葉の様子から中国では
家庭円満、夫婦円満の象徴として庭に植える風習がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/b475b83d9baf3a58a5d1b7d7be6b8610.jpg)
古く万葉集の時代から「ねぶ」として親しまれ、万葉集 8巻 1461番 紀郎女
原)『晝者咲 夜者戀宿 合歡木花 君耳将見哉 和氣佐倍尓見代』
昼は咲き 夜は恋ひ寝る 合歓木(ねぶ)の花 君のみ見めや 戯奴(わけ)さへに見よ
意)「昼に咲いて、夜には恋しい想いを抱いて寝るという合歓(ねむ)の花を
私だけに見させないで、ほら君もここに来て見なさいな」
歌のように、淡い紅色の花は夕方に開き、甘く香る。
枝先に10~20輪ほどが房状に咲き、筆の毛に見えるものの多くは雄蕊で、
根元は白く、先端に黄色い葯がある。
多数の雄蕊に紛れて花の中央付近に数本の雌蕊があり、葯がないことで雄蕊
よりやや長くて全体が白い。雄しべが役割を終えて萎めば姿が見られる。
萼や花弁は目立たず、そうのち花弁は合体し上部が5つに裂けている。
花言葉は「歓喜 / 胸のときめき」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/89/6451b7cdd0494916fde7fce467d61cc8.jpg)
昨日は高校の同窓会(担任の先生同席)、今回慣れない幹事を仰せつかった。
会場は近鉄奈良から1分の「ホテル花小路」一階の「櫃屋」さん。
ここで約2時間半(開会、物故者黙祷、乾杯、近況報告、ピアノ伴奏で歌曲、
先生の挨拶、記念品贈呈、校歌斉唱、閉会)、美味しかったと言ってくださり
そして二次会の喫茶店で1時間だべり続け、皆様堪能して帰路に。
嬉しいことですね。
二次会では、同窓会ラインを開設しようと、システム関連の同窓生の提案、
てきぱきとQRコードを作り、誘うのです。女性はさっと入るのですが・・・
我は、以前違う同窓会で、会に関係のないメッセージが来て困ったことが有
僕は無視していたのですが、見つかりました。
しぶしぶ入れば・・・次から次へとメッセージや写真がはいり・・・
本音はこれも嫌なのです。写真の整理も大変なのに。
さて日本酒は4種類(長龍・四季咲、風の森・露葉風、KURAMOTO、あすか川)
用意し、1本1000円の持ち込み料がかかりましたが、美味しいと。
でもビールも含め、本当に皆様、歳を経れば、酒量がかなり減りましたね。
今回の食事を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/19533b8c1f4d6b21915739c37499521e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c3/c1ab689b16bfbd8e1cbb4463317eda6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/073cf347d79693f152eb53e2d429b797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/43/c57eee1dd65a0f260b146dcc70eaa9e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/8bb401d982e076df4d4befeb1a183f68.jpg)
ご飯は冷製茶粥(写真なし)
デザート ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/95/07a3804d2b24e26f4bcb5ac3c7503d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/95/07a3804d2b24e26f4bcb5ac3c7503d1d.jpg)
幹事で、司会にもあり忙しく、味わっている暇もなかったが・・・
おいしかったといえますね。