ちょっとひとやすみ

いい景色、美味かった食事など記録を防備帳として残していきたい。GAZOOブログよりの移行【2019/10/10】

冬の花々を紹介します。

2012-11-18 20:32:01 | インポート

寒くなってきました、冬の花がきれいに咲いています。その中にまだ主張する花もいました。

ひめつるそばの花です。(冬場は葉も花も落ち茎のみが残ります。)
種がたくさん飛び散り翌年はたくさんの場所に花を咲かせます。

くれまちす”カリシナ”冬咲きのくれまちすになります。これからたくさんの花を咲かせます。常緑の品種です。

もう休んでもいよと言いたいぐらい。(ビチセラ系のクレマチス)

あじさいって梅雨時期に咲く花と思うのですが、この時期でもまだ咲き続けています。3種類のあじさいがまだ咲いています。
今年は暖かいのでしょうか。



このブロック沿いに、丈の低いスイセンが植え付けられています。
”ティタテイタ”黄色のスイセンです。




久々に"膳"にいきました。

2012-11-18 20:23:45 | インポート


2ヶ日間の疲れを癒やすためと疲労回復のため、ウナギを食べに行きました。一年ぶりになります。もみじの紅葉がとてもきれいな"膳"になります。

川(宮川)沿いのウナギ処”膳”。





本数はあまりありませんが、個々の紅葉がきれいに色を出しています。
ちょっと、川を見ると。

川をせき止め落ち鮎の漁をしているようです。