墓参り5箇所めぐりを無事に終わらせて続いては夕飯です。
夕飯の場所を目指して海沿いを走る。
津波からの完全復旧にはまだ時間を要しそうです。
途中に合った道の駅「大谷海岸」は残念ながら5時で終了。
着いたのが5時ちょっとすぎで既に閉まってました。
仮設営業で物産のみの販売の様でした。
この道の駅は日本で一番海水浴場に近い道の駅なんだとか。
確かにすぐ裏が海でした。
仕方が無いのでトイレと自販機で飲み物を買って後にしました。
更に国道45号線を夕飯目指してひた走ります。
目指す夕飯の場所は気仙沼です。
気仙沼と言えばフカヒレが有名です。
そうです・・・その有名なフカヒレを食べに来ました。
やって来たお店は「ゆう寿司 田谷店」です。
以前TVで見て気になったのでこちらにしてみました。
注文したのはWフカヒレ丼です。
フカヒレの姿煮と小さなフカヒレが乗ってる贅沢な1品です。
私姿まんまのフカヒレって初めて食べました
タレが足りなかったらと別皿に付いてきました。
さらにこの丼には
フカヒレスープが付いてきます
このフカヒレスープも存在感を示してます
非常に美味しかったです
先出なのかな?酢の物とお浸しが付いてました。
旅行の醍醐味はその地で名物を美味しく食べる事。
とても美味しかったです。
ご馳走様でした
以上で1日目終了です。
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村